※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

教習所の卒業検定で縦列駐車が1回目は失敗し、2回目で成功しました。総評では縦列駐車は問題なしと言われ、路上運転も概ね良好でしたが、結果が心配です。落ちてしまったのでしょうか。

先程教習所の卒業検定だったのですが
縦列駐車1回目出来なくて、2回目で何とか抜けれました

最後の総評?で縦列駐車は問題なし、って言われて路上も強いて言えば右よりだったかなってくらいで、歩行者にも気を配ってたし、確認もできてました。って後は結果を……って
言われたのですが落ちてますかね……

1回だけどうしましたか?と言われましたがすぐに発進しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

あとは結果を。は決まり文句みたいなものなので、気にしなくて良いと思います。

私も今回の運転で気になるところはありましたか?と聞かれ、〜というところを確認が甘かったと思います。って答えたら、そこまで分かってるならOKと言われ、合格出来ましたよ。

安易なことは言えませんが、そこまで不安にならなくても良いのかな?と思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    無事に合格出来てました☺️☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日
はじめてのママリ

教習所もどんどん卒業させて行きたいと思うので(混んでいるところなら)、その言い方なら合格にしてくれるんじゃないかな〜と😂
私も「この程度で卒業でいいんだ…大丈夫かな?」って思うくらい、ダメダメだったのに卒業させてもらいましたよ(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(>_<)
    ダメダメなのに卒業させてもらうとそれはそれで不安ですが……今運転どうでしょうか??

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局、自分で慎重に練習しながら上達していくしかないので、教習所では注意ポイントをしっかり叩き込んでもらったらOKだと思います👍️
    最初は誰かに助手席に乗ってもらって、広い駐車場とかで練習するといいですよ〜◎
    受かっているといいですね✨

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月22日