※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那にバレずにAmazonで買い物をする方法を知りたいです。私のスマホで新たに会員になり、コンビニ払いと郵便局止めを利用すれば大丈夫でしょうか。

旦那がAmazonのプライム会員とやらで
しょっちゅう買い物してます。

夫にバレずにAmazonで購入したいものがあるのですが、
新しく私のスマホで会員になって
コンビニ払いにして
荷物を郵便局止めにしてもらったら
バレませんか?

ばれずに買い物する方法知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分のアカウントで購入すればバレないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自分のアカウントならばれないのですね。助かりました。

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

プライムの家族会員とかですかね?
うちは私が契約&夫が家族会員ですが、私と夫はそれぞれお互いの購入履歴は見れませんし、クレカもそれぞれの名義で設定しているので、クレカの明細を見せあわないのであれば、届いた荷物を開けない限り、何をいつどこで買ったのかまでわからない感じです!

もしプライム家族会員とかではなく、旦那さんのアカウントで買い物をしているようでしたら、クレカ明細にAmazonでの買い物だと載ったり購入履歴に残ってしまうので、新しくアカウントは作成する必要があると思います。
・amazonの受け取りスポットで受け取る
 →コンビニ、ロッカーなど色々ありますので、行きやすいところを選べばいいかなと思います!
・paypay払い
 →チャージから支払えばクレカ履歴には残らないかな?と思います。コンビニに支払いだけのために行くのはめんどくさいかなと思いまして。。
とかですかね…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございます😭
    もしプライム家族会員でも、
    支払い方法をクレカにせず、届いた荷物さえ開けなければバレないのですね。

    旦那アカウントで買い物していた場合は自分のアカウントを作成すればいいのですね。

    私がAmazonで買い物していたのがかなり昔でして
    家族会員だったのか
    旦那アカウントで買い物していたのか忘れてしまって💦

    一度Amazonのページで
    自分のアカウントをまず作成すれば良いでしょうか😭?

    Amazonの受取スポットやPayPayのことまでご親切にありがとうございます。
    ほんとうに助かります😭✨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!まず自分のアカウントを、自分専用のメールアドレスや携帯番号で新しく作成すれば大丈夫だと思います!

    • 1月23日