※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

基礎体温は室内温度や身体の冷えに影響されることがありますか。

おはようございます🌞

基礎体温についての質問です!
前にチラッと聞いたことがあるのですが、基礎体温は室内温度や自分の身体の冷え具合などが影響する事があるんですか??

コメント

スノ

私は特に影響感じたことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貴重なご意見ありがとうございます☺️
    不妊治療をしている友人が産婦人科の先生に言われたみたいで気になったのですが、それも個人差がありそうですね💡

    • 1月22日
しお

わたしは夜中に起きてしまったり、二度寝したりとかすると少しガタつくというか不安定ぽいことはある気がしました👀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しおさん!!回答ありがとうございます☺️
    睡眠の質でも多少左右しそうですね!そもそも寝起きの半分寝ぼけてる状態なんで毎回正確に測れてるかもわからないですよね😂😂

    • 1月22日
  • しお

    しお

    一度起きてしまって動くと変わると聞いたこともあったので、ある程度やっぱ絶妙に誤差?というかはあるんだと思っちゃってます😣

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな少しの動作でも変わるんですね😧
    考え過ぎないようにしておきます!(笑)

    • 1月22日
  • しお

    しお

    以前変わると聞きました👀
    とはいえ基礎体温も全てではないですし、ガタガタでも👶🏻きてくれた方もママリでお見かけしたことあるので、これもまた気にしすぎずが1番かと🙏✨

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!症状なども人それぞれなので考えないようにがんばります😂

    • 1月22日
  • しお

    しお

    この時間考えないのが逆にむずかしかったりもしますよね🤣💦私も考えすぎないようがんばってます(笑)
    一緒にがんばりましょー🔥笑

    • 1月22日
ママリ🔰

その影響が1番少ないのが舌下で測る基礎体温と習いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    そうですね、発汗などの影響もないですもんね😌

    • 1月22日