※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがオシッコの合図をしてくれるが、オムツ替えは毎回した方が良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

子どもがオシッコしたい時に合図で教えてくれます。
またオシッコした後にも教えてくれます。補助便座はあるんですがまだ座ると嫌がって出来なくてオムツの中にしてる状況です。
こういう状況の時って、オシッコ出た度にオムツ替えてますか?ちょっとケチくさいですが勿体ない気がして、教えてくれてありがとうー!後で変えようね!と言ってしまってるんですが毎回交換した方がいいですかね?
同じような経験ある方いますか?

コメント

まー

上の子が教えてくれてたのに、自分に余裕がなくて、ありがとう!あとで変えようねって言ってたら最近教えてくれなくなりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですか🥺せっかく教えてくれたのにごめんねという気持ちになりますよね。。
    都度変えようと思います!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私は変えるようにしてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    えらいですね🥺私もケチらず今日から交換しようと思います‼︎

    • 1月22日