
娘が楽しみにしていた誕生日会を体調不良で欠席することになり、落ち込んでいる様子をどう支えればよいか悩んでいます。どのように声をかけるのが良いでしょうか。
明日の保育園の誕生日会をずっと楽しみにしていた娘ですが、嘔吐し、微熱ですが発熱もあったので、今日はお休み…
病院を受診して、熱と嘔吐の状態みて大丈夫そうなら登園してねーと言われたのですが、いまも熱があるので明日は厳しそうです😭💦
他のお友達の誕生日も全力でお祝いしてきて自分の番を楽しみにしてて、当日着ていきたい服も用意していたりとかなり気合入れていたので、落ち込んでいる姿をみるとこっちも悲しくなります…
家族での誕生日パーティーはもう終わりましたが、お友達にお祝いしてもらう保育園の誕生日会もかなり楽しみだったようです…
あまり体調を崩したりしなかったので、体調不良で楽しみにしていたことがなくなったのが、まだ受け入れられないようです。
みなさんどのような声かけをしてますか?
- 2児ママリ👧👧(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
娘が行事とか楽しみにしすぎて直前で熱出すタイプです💦我が家ではあるあるです...😂
お誕生日会なら後日にやってもらえるんじゃないですかね?
うちの園だと当日お誕生日の子がお休みしてしまったら、元気になってから改めてやってるみたいですが!
うちはそういう時はあまりその話題には触れずに残念だったね〜って軽く流して他に楽しい話題にすり替えてます😅

***R
誕生日会、うちのとこは次の月にやるときに一緒に混ぜてくれます!

みゆ
休みの場合は次の月の誕生日の時に前に出てお祝いしますよ♡
そういうのはないのかな?

2児ママリ👧👧
コメントありがとうございます😊
発熱は治ったのですが、下痢嘔吐がまだ続いているので、今週はお休みです…
来月の誕生日会に混ぜてもらうことは出来なさそうですが、誕生日会でやった遊び(ケーキの飾り付け?)の材料は残っているので、クラスでその遊びをしてくれるみたいなのでそこで楽しんでもらえればと思ってます😭
保育園で誕生日カードもらったり、掲示用写真撮ったりもあると思うので、ちょっとでも誕生日会の気分を味わってくれたら嬉しいです☺️
2児ママリ👧👧
あるあるなんですね😅
クラスで簡単にならやってもらえるのかもですが、全クラス集まってする誕生日会なので改めてはたぶんなさそうです💦
誕生日会行けなかったら、娘の行きたいところにおでかけしようねと行ったら、おでかけも行くし、たんたん(誕生日会のこと)も行く、と言っていまから明日の朝が心配です…😰