※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝靴下を入れ忘れ、予備が子供のロッカーにあるのに靴下が洗濯物にないことに困惑しています。予備の意味がわからないと感じています。

毎朝靴下ボックスに靴下をいれるのですが
今朝入れ忘れてしまいました。

予備は3足置くように言われていたので
靴下は子供のロッカーにあります。

今日帰ってきたら洗濯物に靴下だけやはりなく
昼間外で遊ぶ時素足に靴履かせてたのかーと😂

入れ忘れた私が悪いのは大前提ですがなんのための
予備なのだろうって感じです😂

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

なんのための予備って感じですね😂
子供が自分で靴下ボックスから取って履くなら気づかなかったのかもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😭!

    以前保育参観の時に、靴下は全員一列に座って履いて準備してたので、先生が見てるような感じでした😭
    明日先生にお聞きした方がよろしいですかね?💦

    • 1月21日
ミニー

私なら
忘れた時の対応を聞きますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😭
    ミニーさんだったら明日なんてお聞きしますか?💦

    • 1月21日
  • ミニー

    ミニー

    シラーっと
    昨日、洗濯物で靴下が入ってなかったんですが 予備はなかったですか?
    って、聞いちゃいます😂

    • 1月21日