子育て・グッズ 完母から完ミに移行した方で哺乳瓶拒否のためミルクをストロー飲みさせてた方いますか? 完母から完ミに移行した方で哺乳瓶拒否のためミルクをストロー飲みさせてた方いますか? 最終更新:1月25日 お気に入り ミルク 完母 ストロー 完ミ 哺乳瓶拒否 betty コメント はじめてのママリ🔰 完母から完ミに移行してはいないのですが、母乳、哺乳瓶拒否の子だったので、液体ミルクの紙パックにストロー刺して飲ませていました! 1月21日 betty 混合だったということでしょうか☺️? 卒乳までずっとストローでグビグビミルク飲んでくれましたか?💦 1月21日 はじめてのママリ🔰 最初は混合でした!生後2〜3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否になり、そこから母乳だけになりました。 基本母乳で、体重の増え方が悪かったので、足りない分を紙パックの液体ミルクで補っていました! 紙パックが好きみたいでグビグビ飲んでくれていましたが、コスパが悪いので毎回ではなくたまに飲ませていました。飲んでいない日は、離乳食に粉ミルクを混ぜたりしていました。 1月21日 betty 確かに紙パックミルクお高いですね😭 グビグビ飲んでくれてたんですね♡ うちも最近母乳の飲みが悪くなったのとともに母乳の出も一気に悪くなったように感じ、体重も増えなくなってきてるので、ずっとミルク拒否だったのをストロー使えるようになり試しにミルクをストロー飲みさせてみたら普通に飲んだので完母→混合→完ミにしていけたらなぁ…と思っているのですが、完母でここまできて元々ミルク拒否もずっとあったのでこれから完ミ(ストロー飲み)にしてまた突然ミルク拒否になったりしないかなとかストローで継続してミルクずっと飲み続けてくれるだろうかと色々不安でなかなか完ミに踏み切れません😱 1月21日 はじめてのママリ🔰 私も同じくらいの時期に母乳の出が悪くなってきてました! ミルクをストローで飲んでくれているのですね!! 母乳を吸ってくれてるなら、完全に辞めはせず、混合の方が安心な気がします😊 うちは、離乳食に粉ミルクを混ぜたりもしてました! パン粥をミルクで作ったり、ヨーグルトに混ぜたりもしていました。 1月21日 betty 2回食になり少し離乳食の量を増やし始めた時からでした💦 とは言えまだまだ量もそこまで多くなく食べムラもあるしなかなか形状進まずペーストしか受け付けてくれずでほぼ母乳、ミルクからの栄養です〜😭 やっぱり母乳少しでも出るうちはやめずに飲ませてた方が安心ですよね🥺!どうするか決断しきれずに永遠に迷っていたのでお話ししてそう言っていただけてホッとしました🙏🏻✨ この間ミルクでパン粥作ったらうちの子は嫌だったようでオエオエ🤢言って食べてくれませんでした💦笑 1月22日 はじめてのママリ🔰 パン粥はダメだったのですね💦 うちの子も同じくらいの時期に体重の増えも悪くなって、めちゃくちゃ焦ってました😢 現在、3歳5ヶ月。少食ですが、元気いっぱいに育っています☺️ 下の子は、最近離乳食を始めたばかりで、これからどんな感じになっていくのか😂 お互いに焦らず頑張りましょう☺️ 1月22日 betty どんどん動けるようになって体重落ち着いてくる時期とは言え、増えなくなると、母乳足りてないのかな?お腹空いて泣いてるのかな?といつも気にならなかったことが気になってしまいますよね😭 親身に相談に乗って頂きありがとうございました!🥺✨ 1月22日 はじめてのママリ🔰 こちらこそありがとうございました😊 1月25日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ストローに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
betty
混合だったということでしょうか☺️?
卒乳までずっとストローでグビグビミルク飲んでくれましたか?💦
はじめてのママリ🔰
最初は混合でした!生後2〜3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否になり、そこから母乳だけになりました。
基本母乳で、体重の増え方が悪かったので、足りない分を紙パックの液体ミルクで補っていました!
紙パックが好きみたいでグビグビ飲んでくれていましたが、コスパが悪いので毎回ではなくたまに飲ませていました。飲んでいない日は、離乳食に粉ミルクを混ぜたりしていました。
betty
確かに紙パックミルクお高いですね😭
グビグビ飲んでくれてたんですね♡
うちも最近母乳の飲みが悪くなったのとともに母乳の出も一気に悪くなったように感じ、体重も増えなくなってきてるので、ずっとミルク拒否だったのをストロー使えるようになり試しにミルクをストロー飲みさせてみたら普通に飲んだので完母→混合→完ミにしていけたらなぁ…と思っているのですが、完母でここまできて元々ミルク拒否もずっとあったのでこれから完ミ(ストロー飲み)にしてまた突然ミルク拒否になったりしないかなとかストローで継続してミルクずっと飲み続けてくれるだろうかと色々不安でなかなか完ミに踏み切れません😱
はじめてのママリ🔰
私も同じくらいの時期に母乳の出が悪くなってきてました!
ミルクをストローで飲んでくれているのですね!!
母乳を吸ってくれてるなら、完全に辞めはせず、混合の方が安心な気がします😊
うちは、離乳食に粉ミルクを混ぜたりもしてました!
パン粥をミルクで作ったり、ヨーグルトに混ぜたりもしていました。
betty
2回食になり少し離乳食の量を増やし始めた時からでした💦
とは言えまだまだ量もそこまで多くなく食べムラもあるしなかなか形状進まずペーストしか受け付けてくれずでほぼ母乳、ミルクからの栄養です〜😭
やっぱり母乳少しでも出るうちはやめずに飲ませてた方が安心ですよね🥺!どうするか決断しきれずに永遠に迷っていたのでお話ししてそう言っていただけてホッとしました🙏🏻✨
この間ミルクでパン粥作ったらうちの子は嫌だったようでオエオエ🤢言って食べてくれませんでした💦笑
はじめてのママリ🔰
パン粥はダメだったのですね💦
うちの子も同じくらいの時期に体重の増えも悪くなって、めちゃくちゃ焦ってました😢
現在、3歳5ヶ月。少食ですが、元気いっぱいに育っています☺️
下の子は、最近離乳食を始めたばかりで、これからどんな感じになっていくのか😂
お互いに焦らず頑張りましょう☺️
betty
どんどん動けるようになって体重落ち着いてくる時期とは言え、増えなくなると、母乳足りてないのかな?お腹空いて泣いてるのかな?といつも気にならなかったことが気になってしまいますよね😭
親身に相談に乗って頂きありがとうございました!🥺✨
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございました😊