※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

生理が早く来ることに悩んでいます。受診のタイミングについてアドバイスをいただけますか。

【生理についてです。受診の目安が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。】

生理が早く来ます。これに悩んでいます。

私は初潮を迎えてからずっと生理不順です。不順にはならない程度のズレなのですが、毎回遅れます。大体1週間ぐらい。月経前症候群もないので生理がいつ来るか分かりません。そんな生活を25年送ってきました。
なのに先月から生理が早く来るようになりました。12月初旬に、いつも通り遅れて生理が来ました。でも12月下旬にまた生理が来ました。前の生理から3週間しか空いていませんでした。ストレスかな?インフルエンザになったからかな?と思ってあまり気にしていなかったのですが、3日前にまた生理が来ました。また3週間しか間隔は空いていません。おかしいな…と思いつつ、産婦人科を受診しようかどうしようか迷っているのですが、どのタイミングで行けばいいのか悩んでいます。もうしばらく様子を見たほうがいいのか、今すぐ受診したほうがいいのか。

以前、1ヶ月生理が来なかったときに産婦人科を受診したとき、「3ヶ月来なかったら受診して」と言われて、また何か言われるのが嫌なのでタイミングに迷っています。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?またどのタイミングで受診すればいいのでしょうか?

コメント

deleted user

目安がわかるわけではないですが...

近くの婦人科はそこしかありませんか?
行ける範囲で他の婦人科あるなら私なら他に行ってみます。もしかしたら違うこと言われるかもですし😌

あとはタイミングがわからないのであれば、生理不順としてピルである程度コントロールするのもひとつかもです。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    残念なことに、田舎に住んでいることもあり産婦人科は1つしかありません。私も別のところを受診したいのですが電車に乗らないといけないことや、子供達の帰宅時間などを考えると難しくて。
    ピルは私も考えました!でも生理痛もないし、不順と言えないぐらいのズレだし、量が多いわけでもないし、こんなことで処方してもらえるのかな?と思っていました。でも早く生理が来るのは困るので、ピルで調整できるならしたいです。もうしばらく様子を見てみようと思います。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほどですね🧐
    生理痛とかPMSだとかって目に見えないものは主張したもの勝ちなので、目に見えない分別にバレないですよ。

    ただ副作用が出る場合もあるので、もう少し様子みてそれでも困るようであれば、検討してみてもいいかもです。

    • 1月22日
  • 稲穂

    稲穂

    はい!あと2回ぐらいかな?早く来るようであれば受診しようと思います😊

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

先月からということなので、もう少し様子見でもいいのかな?と思います。ストレスによる影響もあるのかもですね😲

その状態が3ヶ月くらい続くようなら受診を検討するのでもいいのかなって思いました✨

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    もう少し様子を見てみます!早く生理が来ると、陰部の被れやナプキンの消費量などを考えると困るので、解決策があるなら教えてほしいです。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背景にガンなどの大きな病が潜んでいないのであれば、様子見でいいと思いますよ☺️
    生理周期を整えたいのであれば、やはり低用量ピルの服用になってくるのかなとおもうので、コストを考えるとナプキンの方が安価だと思います。副作用で体重増加などもありますし。
    それか、もう子供を望まれてないのであれば、ミレーナを入れて生理自体を止めることも方法としてはあるのかなと思います😲

    • 1月22日
  • 稲穂

    稲穂

    それが癌家系なんです…。父方も母方も。きちんとした健康診断は受けていませんが、産婦人科では2年に1回癌検診をしてもらっています。
    子供はもう望んでいないので、ミレーナかな🤔ここは受診した時に先生と相談してみようと思います😊

    • 1月23日