※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雛人形の大きさについて悩んでいます。41cmと59cmの2つで、コンパクトさと見栄えのバランスを考えています。雛人形を置いている方の意見を聞きたいです。

雛人形の大きさ

いいなと思っている雛人形が二つあります。
一つは横幅41cm、もう一つは横幅59cmのものです。
最初はコンパクトな方が置く場所もとらないしいいのかなと思いましたが、ちゃっちくみえるかな?と思い、大きい方と悩んでいます。
雛人形置いてる方の意見聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

大きいお雛様見るとすごーい!と思いますが、小さいお雛様見てもちっちゃ!とは思わないので、サイズは置けるスペースがあるなら気にしなくていいと思います😌

出すのも片付けるのも自分なので、サイズもデザインも自分が気に入ったものが1番だな!と毎年出し入れしてて思います🥹✨

ちなみにうちは、カラボの上に置けるくらいこじんまりとした親王飾りです🎎
息子の五月人形は、両手に乗るくらいのもっと小さいものです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに自分が気に入ったものが1番ですよね🥺
    ちなみに横幅何センチくらいのものを持っていますか?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    台座が38cmくらい、人形は木目込のもので各7cmずつです😃
    これは4段チェスト(横幅55cm)の上に飾ってる時ですが、こんなサイズ感です👍

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真もありがとうございます✨
    とってもかわいいですね😍
    サイズ感参考になります🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

実際に見たことありますか?もし無いなら大きい方がいいと思います〜

思っているより、小さいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店舗が近くになくてネットでしか見れていません💦
    同じくらいの大きさの雛人形見てみた方がよさそうですね!ありがとうございます!

    • 1月21日