※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お仕事

ハンドメイドショップを開業予定ですが、開業前に購入した材料やカメラを開業費として計上できるか教えてください。特に10万円以上のものについて知りたいです。

税金に詳しい方や個人事業主の方、教えてください🙇‍♀️

今年の1月にハンドメイドショップで開業届を出そうと思っているのですが、開業前に材料や梱包材、撮影に使うカメラなどを購入しており、それを開業費にしようとおもっていたのですが
材料費や10万円以上のものは開業費として取り扱えないと聞きました😢
この場合もう経費にはできないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

減価償却というやり方になりますが開業仕立てだとややこしいので私ならカメラ台の一部を経費にしますね。カメラが12万なら10万円を経費にするとか。
個人事業主だと税理士を雇ってない人も多いので結構曖昧なんですよね〜。
とりあえず申告できそうなもの申告しておいてもし後から税務署に突っ込まれたら修正申告して出し直せば良いと思いますよ。
みんな最初は分からないままとりあえず経費にしてるって人も多いと思います。利益が1000万を超えるとかでは無い限りそこまで細かくチェックされないと思います

  • あー

    あー

    ご丁寧にありがとうございます😭
    一部を経費にすることもできるんですね😳その場合領収書はどうなるんでしょうか?何も知らずですみません💦

    修正申告もできるんですね!少し安心しました😮‍💨

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    領収書はカメラ買ったやつをそのまま置いておけば良いと思いますよ。自宅で仕事してる方も家賃を一部経費にしてたりします。☺️

    • 1月21日
  • あー

    あー

    そうなんですね!よくわかりました!ありがとうございます😊

    • 1月21日