
2歳児の夜泣きについて相談です。夜中に目を覚まし、リビングに行きたがるため、毎晩の対応が大変です。何か良い対策はありますか?
2歳児の睡眠についてです。
2歳になる少し前からほぼ毎日夜泣きが続いています。
夜泣きというよりも
2~3時に目を覚まして、
1階のリビングへ連れていけと
泣き叫びます😥
抱っこして寝かせて寝室へ連れていき
ベッドに置くと
また目を覚ましてリビングへ行くとの
繰り返しです😭
最初の方は何度も寝室とリビングの行き来をして
寝かせていましたが、
結局、リビングのお昼寝マットで寝ていくので
諦めて起きてからはリビングで
寝かせています。
ただ起きて抱っこしてリビングへ行くのも
夜中に毎日はしんどいです、、。
途中で下の子のミルクやオムツ対応もしているので
体力的に限界がきます😭
2歳児の目を覚ましてしまう問題
なにかいい対策はありませんか??
服装、室温も気にしているし
お昼寝は1時間しないくらいで起こしてます🥲
もう分かりません😭😭
お昼間はお外にも行くし、
ご飯もある程度食べます。
夜寝るルーティンも作っています。
これしたら改善したよという方
教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは理由は別ですがほぼ毎日起きてました
(私が横にいるかチェックみたいな)
どんなルーティンでもです💦
とりあえず泣き叫んでも絶対にリビングに行かないですかね😭
(パパに下の子お願いして)

はじめてのママリ🔰
全く一緒で4日前から夜泣きが突然始まりました💦
あと2週間ほどで2歳になります😥夜中起きると絶対リビングへ行くと言います😭
うちは今日小児科へ行って漢方もらおうか考え中です💦
アドバイスにならなくてすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
同い年ですね😌2歳前後のあるあるなんですかね🥲漢方も気になりますよね!
お昼寝何時間の夜間どれくらい寝てますか??
我が家は1ヶ月ほど前から毎日夜間2~3回起きてしまいます🥲お昼寝50分の夜間は起きますが大体9時間くらいです🥲
1歳すぎでも同じように夜泣きが始まって半年くらい続きました。色々調べて全てやり尽くして、その時はお昼寝を無理やり減らしたら、夜間は寝るようになりました。ただ夕方グズりが凄かったです😅
もしかしたらお昼寝も影響あるかもしれません😌- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
今日もらってきました!抑肝散でした☺️効果あって欲しいです😢
夜泣き始まる前は昼寝2時間半、夜間9時間ぶっとおしで寝てくれてました💦今日から昼寝1時間半に減らします💦
うちにも最近2.3回起きて 抱っこからのリビング行きたい!です😵💫😵💫
お昼寝しないと疲れすぎて逆に寝づらそうだったんですけど成長とともに変わってきてるのかも知れませんね☺️- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
抑肝散なんですね!
教えて頂きありがとうございます☺️
同じ感じの夜泣きですね🥲🥲色々試した結果だと思いますが、お昼寝効果もありますように🙏✨️
お互い頑張りましょう!!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
漢方効果か分からないけど久しぶりに朝まで寝ました😳
お互い身体に気をつけて頑張りましょうね☺️✊✊- 1月22日

みけ
少し気になったのですが、お昼寝は自分で1時間で起きてしまう感じですか?
うちの子はお昼寝がだいたい1時間半から2時間で、日中6時間は連続で起きるので夜8時半に寝かせる場合はよく寝てても2時半くらいに起こすようにして、それまでであれば子供が寝たいだけ寝かせてしまいます💦
(寝てる間に家事や仕事をしたいので😅)
寝かせすぎも寝なくなっちゃいますが、疲れすぎても寝れなくなっちゃうので一度お昼寝をしっかりして様子をみるのもいいかもしれません…。
あと、うちの子の場合は歯が生え始めた時や身長が急に伸び始めた時に夜中よくぐずってました💦
早く解決しますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
基本的には自分で1時間しないくらいで起きます!なので、1時間すぎると起こしたりしてます😊もともとお昼寝は長くても1時間半したらいい方で、昔からあまり寝ない子(昼寝しない)でした🥲
お昼寝はいつも正午前後で遅くても13:30には起きています⏰
たしかに、一度お昼寝しっかり目にして、様子見てみるのもいいかもしれないですね!睡眠時間に固執しちゃってるので😓
なるほど!身長伸び始めたっていう理由はあるかもしれません!!
コメントありがとうございます😌✨️- 1月22日
はじめてのママリ🔰
やっぱり起きちゃう子は起きちゃいますよね🥲
理由がなんであれ。
それはどれくらい続きましたか??
泣き叫び続けられて先日3時から格闘した挙句、弟が目覚め同時泣きで、リビングで寝かせて泣く泣く終戦したのが5:30でした🥲
どうしても、パパの夜勤があるので上手くいかない時があるんです😭😭
なので、私も疲れ果てて日中影響出ないように今はもう諦めちゃってて🥲良くないですよね🥲