
妊娠初期の腹痛や出血について、流産の可能性を心配しています。つわりや子育てのストレスも感じていますが、妊娠がうまくいかなかった場合の心の整理も考えています。
妊娠初期の腹痛について
今回ダメなんじゃないかなー…と、なんだかそんな気がしています。
もう日付も変わり、明日水曜日に初診を控えている、排卵予想日から自己計算して今日で7w0dの妊婦です。
先週末辺りからたまーに腹痛があり、昨日も夕方や、夕食後、そして今と地味~な腹痛があります。軽い生理痛のような、そんな感じです。
トイレへ行ったときなど、直接的な出血は今のところ見てないのですが、下着に「血?」「茶褐色?」のような少量ですが付着した痕のようなものがありました。
腹痛があるので夕食後から横になり、気付けば眠っていて。その間の痛みはありませんでしが、さっき起きてからはまた地味な腹痛が続いています。
つわりはまだまだ波があり、特に午前中~昼過ぎがしんどいですが、昨日一昨日辺りは少しマシな気がします。
ただ、過去に繋留流産を経験したことがあり、その際は赤ちゃんの成長は止まっているものの、つわりは手術が終わるまで続いていたのもあり、つわりの増減=流産とは関係ないと思っています。
この腹痛も、昨日の出血?も、やはり流産兆候の可能性が高いでしょうか?
上の子の幼稚園の送迎、下の子の自宅保育、家のことなど、つわりの中こなすのが必死で、そのせいで上の子とも下の子ともなかなかコミュニケーションも図れず、叱ってばかり…。まだ年少さん、まだ2歳、わからなくて当然、できなくて当然の時期なのに、自分がしんどいからって子ども達に求めすぎてしまい、申し訳ないです。
もしこの妊娠がダメだったとき、「あぁ、私には3人の子育ては無理なんだな。神様からのそういうお告げなんだな。」と受け入れ、子どもは2人までにしようと思っています。
- ☆☆☆(妊娠20週目, 2歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も妊娠発覚前地味なお腹の痛みがあったので、市販薬を買って飲んでしまいました💦
生理が来なかったので数日後受診すると妊娠してましたよ!!
血が出てない以上まだ分からないので気を落とさず身体に気をつけてお過ごしください😔

ひまわり
私は地味な腹痛からうっとなるくらいの腹痛があります。
妊娠発覚する前から子宮左側がずっと痛かったこともあり、5wの時に病院に行きましたがつわりの一種だから安心してと言われました。
ただ、調べると怖いことしか書いてないので不安ですよね💦
上の方の通り、出血がなければとりあいずは大丈夫だと思います😶
-
☆☆☆
同じ週数ですね🥺
腹痛あると、心配なりますよね、どうしても…
子宮が大きくなる痛みとか、胎盤が出来上がるための出血とか、いろいろ聞きますが、結局どれかはわからないし、ずっと考えてしまいます💧
この乾いた茶おりがなんなのか…明日の受診で全てスッキリするんでしょうが、受診行くのが少し怖いです😅💦
ひまわりさんは次、いつ受診なんですか?- 1月21日
-
ひまわり
昨日受診してきました!
無事に元気でいてくれました👶🏻
この人の出血は悪いけど、この人の出血はセーフ、って人それぞれすぎて悪い方にしか捉えられなくなっちゃいますよね😖
☆☆☆さんの赤ちゃん、元気な姿見れますように🫶🏻- 1月22日
-
☆☆☆
昨日受診だったんですね!
赤ちゃん無事でよかったです😭✨
私も先程受診してきて、無事に子宮内に妊娠、心拍まで確認できました~👶💦
ホッとしてます。
お互いまだまだ不安なことあると思いますが、無理せず頑張りましょうね🥺💗- 1月22日
-
ひまわり
わああよかったです😻
そうですね、無事に出産できるようがんばりましょうっ🫶🏻- 1月22日
☆☆☆
生理のような鮮血はまだ見てませんが、茶おり?みたいな乾いたのはちらほら…
今朝からは腹痛少しマシではありますが、気になってしまいます…
とりあえず、明日答えがわかるんだなぁ…と、今は明日の受診に怯えてます😂💦