
妊娠初期でリンゴ病が流行する幼稚園に通う上の子が心配です。感染を防ぐ方法や同じ経験をした方がいれば教えてください。
妊娠(初期)中、上の子の幼稚園でリンゴ病が流行…。
リンゴ病怖すぎます。
上の子の幼稚園で流行ってるらしいです。
自分はマスク+うがい手洗い+家帰ってすぐにお風呂入れば防げるかな…。幼稚園を休ませるのも現実的でないし…。
妊娠初期にかかると流産早産死産になる可能性があると見て、現在10wなので本当に恐ろしいです。
同じような状況の方、または過去そうだった方、いますか😢?
- みょむー(妊娠23週目, 5歳0ヶ月)

R´s MaMa💜
保育園って急に色んな感染症が流行るので怖いですよね😭
第4子の時はコロナ禍ど真ん中で園で感染者が出たら上の子を休ませてました。
第5子の時も何かしら感染症がチラホラ出た時期は上を休ませました😩
私の場合は実母に預けれる環境なので簡単に休ませましたが
職場にはコロナ禍だった時に
保育園を休ませて子連れ出勤してた方も居ました!!!
色々と大変ですが休ませるのが1番の感染回避になります😭
あとは、自分の子が感染しない様にどこまで徹底させれるかって所ですね、、、
子供が感染してきたら
8割、親も感染してるイメージあるので😭💔
お身体、無理のないように
お過ごし下さい❣️

あ
私は今妊娠中ですが、上の子2人りんご病になりました💦
病院で検査して結果待ちで不安ですが、小児科からも産婦人科からも、大人は大体りんご病なったことあるから大丈夫だと思うよ〜って言われました!結果出るまで不安な日々です。
コメント