※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前候補について意見を求めています。「ひまり」を漢字2文字で考えており、いくつかの候補を挙げています。良い漢字や他のおすすめがあれば教えてください。

名前の候補について候補を頂けますでしょうか?

この度、女の子を出産予定です。
名前は最近流行っているとのことですが、夫と付き合っているころから名付けたいと話していた「ひまり」にしたいと思っております。
理想は漢字2文字にしたいのですが、中々漢字が無く、思いついた以下の候補で悩んでいます…

[当て字なし]
①日鞠 
②陽鞠
③日毱
④陽毱
⑤日茉莉
⑥陽茉莉
⑦日茉里
⑧陽茉里

[当て字あり]
⑨日莉
⑩陽莉 
↑本当は意味も込めてこの漢字にしたいですが素直に「ひまり」とは読めない…

上記で良いなと思う漢字があればご意見下さい。
また、客観的なご意見も頂きたく、他の漢字でおすすめがありましたら教えて頂けますでしょうか?

お手数をおかけしますが、ご回答の程よろしくお願いします。

コメント

Hinako

当て字なしだと⑥か⑦が個人的には好きです。

当て字ありの方はどちらも素敵で可愛いなと思います!

多少の当て字は私はアリかなと思います、妥協せず意味のこもった本当につけたい名前を付けてあげると思う派です♡

他の漢字ですと、日葵や向葵などヒマワリの漢字を使った漢字も可愛いですね🌻

ぴー

姪っ子が陽茉里です(不快に思われたらすみません💦)
名付けのポイントを聞いたら、
・元はひまわりにしたかった
・太陽と関連のある名字だから
・「里」がお母さんの名前と一緒
・どのサイトで見ても良運だから
な感じでした☺️
名字がそんなに難しくないので、2歳になって保育園の今も名前書くのにそんなに困らないらしいです。

2文字だと調べたら
1文字目は、「灯」「一」「光」
2文字目は、「葵」「里」「梨」「凛」
とかがありました😳

はじめてのママリ🔰

⑥⑦がいいと思いました。二文字なら①。
漢字に毛が入るのはなぁ…と思ったのと、当て字は無理があって微妙に思います。