
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
ママのお話を理解できてるなら
子供の聞き取りやすいスピードや
声色、高さ低さなどがあるので
普段ママの声に聞き慣れてるなら
聞き取りづらいや普段接することが
少ないならパパの話し方で指示や
何か聞かれてると思ってないから
スルーみたいなことはあると思います😂
1歳半検診で気になるなら伝えて
みても遅くはないと思います☺️
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
ママのお話を理解できてるなら
子供の聞き取りやすいスピードや
声色、高さ低さなどがあるので
普段ママの声に聞き慣れてるなら
聞き取りづらいや普段接することが
少ないならパパの話し方で指示や
何か聞かれてると思ってないから
スルーみたいなことはあると思います😂
1歳半検診で気になるなら伝えて
みても遅くはないと思います☺️
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月の息子が本領発揮し始めてきて😂 おもちゃを手にしたらすぐ投げるし、手に持ちながらこっちきて頭めがけて叩いてくる、、 上の子も投げる時期はありましたが、どうやってやり過ごしてたかもう忘れてしまって😅💦 …
皆様のお子さんの1歳3ヶ月頃の身長体重お聞きしたいです!!よければ性別もお願いします! 本日保育園で身体測定がありました! そこで、もうすぐ1歳3ヶ月になる息子は 身長⇨73.5cm、体重⇨8.7kgでした🤨 平均は身長⇨79.6c…
1歳3ヶ月の息子がいる初ママです🌿 息子が4月7日から少し下痢気味だった為かかりつけの病院に行き整腸剤をいただきました。 本人は至って元気(いつも通り)で食欲もあり、水分補給も出来てご機嫌です。いつも通りの姿にお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん🌴
私がいうことはたくさんわかっていて、指示も通ります。
パパに全く興味がない感じがすごく気になって😭(パパは育児にはとても協力的です)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
パパはどうしても日中お仕事で
いなかったり、ママとの関わりと
比べると差別化しちゃだめですが
子供の安心感って結構繊細なので
パパの存在がママの気持ちに
追いつくまで2.3年はかかります🥺
長男が同じ感じで3歳過ぎてようやく
ママと同じように接するように
なりました😂
周りがよく見えてるタイプでよくわかる分
繊細で賢いタイプです😂💦
定型でも理解力高くて視野の広い子には
親は心配になりますがあるあるかもです💦