※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

壁に穴を開けずに子供の写真を飾る方法について教えてください。部屋の作りやインテリアの関係で写真立てを置ける場所がありません。

壁に穴開けたくないけど、
子供達の写真はたくさん飾りたいと思っていて😳

部屋の作りやインテリアも写真立てを立てられる場所もなくって感じなのですが、

写真の飾り方おすすめありますか?
詳しい方教えてほしいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはこんな感じのワイヤーネットに写真飾ってます😊
突っ張り棒タイプなら壁に穴をあけずにどこでも設置できるのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは知りませんでした!
    収納にもなるし便利ですね!
    調べてみます🙋‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オススメです😊
    写真では床と天井に突っ張り棒設置されてますが、うちは低めの本棚の上にこれを設置してます!

    使い方次第ではすでに家具を置いている部分の壁も有効活用出来て、デッドスペース無くせられるので良いですよ♪

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益な情報助かります🥹
    おもちゃ棚の上にもっと収納欲しいなと思ってたので、最高です!
    ありがとうございます🥹💕

    • 1月21日
たろうちゃん

全然詳しくないですが😂

賃貸で穴あけなくなかった(&落ちた画鋲を踏むのが怖かった)とき、写真やポスターなどをそのままホチキスで壁につけてました!🤣

今は写真立てに入れたい気持ちはあるのですが、やはり穴開ける勇気がなく、大きなホワイトボードに磁石で貼っています🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も詳しくなくて🥹

    ホチキスで付けれるんですね!
    ホチキスの穴なら全然目立たないですね!
    ホワイトボードうちにも設置してあります!
    やはり磁石で付けられるの手軽ですよね❣️
    ありがとうございます😊

    • 1月21日