※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Alisa
子育て・グッズ

夫婦でライブに行くことについて、子供を義両親に預けることに対して実母からの反対意見があり、悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

子供を預けて夫婦でライブに参戦することは悪いことでしょうか??
今度、25年ぶりに夫婦で好きなアーティストが合同でライブをします。(15時ごろに出て22時ごろに帰宅予定)

実両親と同居してます。
義実家も車で20分ぐらいと近いです。

当初の予定では上の子をいつでも寝られるように自分の家で実母に、まだ何も分からずどこでも寝れる下の子を義実家預けてライブに行こうと思っていました。
もちろん私がギリギリまで上の子と一緒にいるために旦那に下の子の送り迎えをお願いし、夫婦は現地で集合しようと思っていました。
ただ、実母預かるのを嫌がったため、2人とも義実家に預けることになりました。
義両親は大歓迎で許可してくれてます。

しかし、実母に子供がいるのに預けて出かけるなんておかしい、義両親に申し訳ないと思わないのかとちくちく言われて喧嘩になりました。

もちろんライブに行くことがいい事とは思いませんがたまーーーにの息抜きぐらいよくないかなと思いませんか??

皆さまなら行くのを諦めますか?
意見をぜひ聞きたいなと思っています。

コメント

ママリ

下の子が生まれる前は年1くらいで夫婦でライブ行ってました!
義両親が良いと言ってるなら甘えていいと思います☺️

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    夫婦でライブ楽しいですよね!
    今回は義両親に甘えようと思います☺️

    • 1月21日
みにとまと

全然良いと思います🙆‍♀️たまーーーーにの息抜きですよ!しかも義両親大歓迎ならば行くしかないです🤩

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!!
    毎週とか何回も何回も行くわけじゃないですし!
    義両親にお願いして行ってこようと思います😄

    • 1月21日
ミナママ

義実家が預かっても良いと言ってるならライブ行っても良いと思います!私もライブ良く行きます😊私も子供預けて行ってます。私の妹も近々ライブ行くので、5歳と3歳の姪っ子私が預かります!たまには息抜き必要ですよね✨楽しんできてください!

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    ご姉妹で協力するのもいいですね!
    息抜き楽しんできます🥰

    • 1月21日
👩🏼(24)

義両親が大歓迎してくれてるなら実母の言うこと気にせず預けてライブ行きます🙋🏻‍♀️

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!
    ちくちく言われるので少し気にしちゃっていましたが義両親に預けて行ってこようと思います🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私も夫婦でたまには出かけたりしたいな〜ってずっと思ってますし全然悪いことじゃないと思います!
むしろたまには息抜きも大事です✨️✨️
義両親が大歓迎なら安心して預けて大丈夫だと思いますし私なら行きます👍👍

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    夫婦水入らずでお出かけするのいいですよね!
    ありがたく義両親も歓迎してくれてるので預けて行こうと思います🤗

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

預かってもらうこと自体は決して当たり前のことではないですが、預かってもくれないのにチクチク言われる筋合いはありませんね🙃
義理実家が快く引き受けてくれてなによりです💡

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    預かってもらえる事とてもありがたいと思ってますし(どちらの両親も)今回丸く収まりそうだったのにチクチク言われて気にしちゃってました😥
    義両親が歓迎してくれてよかったです🤗

    • 1月21日
はじめてのママリ

実母がそういう考えの人ならば、今後一切こういう案件は言わなければ良いことです。(笑)
はいは〜いと流して、私なら行きますよ😂

義両親がいいよって言ってくれるのてあれば甘あて良いと思いますけどね!

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    やはり実母が同居なので先にお願いしていましたが、こう言われる事なんとなく気づいてました…
    これからは言わずに行こうと思います笑
    義両親に甘えさせてもらいます☺️

    • 1月21日
はじめて

預ける側がウェルカムなら全然オッケーだと思います😊

今回は言われること気にせず行って、
次は実母さんにはわざわざ言わないで行っちゃいましょ😆

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!
    言うとお互いに嫌な気持ちになるだけなので次は言わずに行こうと思います😌

    • 1月21日
3-613&7-113

無理矢理預ける訳でもなく、喜んで預かってくれるならアリだと思います☺️

まだ長女だけの時ですが、朝から晩まで義親(二世帯)に預けて結婚記念日デートしました。

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    義両親も嫌々だったら話は別ですけど喜んでくれてるみたいなのでよかったです!

    朝から晩までデートいいですね!
    1日中のお出かけ羨ましいです😍😍

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

義実家が大歓迎だったら預けます!
ただ、普段から実母に色々とお世話になってたら、チクチク言われるのも分かる気はします。なーんにもお世話になってないのにチクチク言われるなら、同居解消したいです!

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    普段ちょこちょことお世話にはなってるのでチクチク言われて気にしちゃっていました🥲
    今回は義両親も喜んでくれているので預けて出かけてこようと思います🙋🏻‍♀️

    • 1月21日
ゆき

泊まりならグチグチ言われるのは分かりますが日帰りでライブならいいと思います。
ライブはたまにしか行けないので楽しんできて下さい。

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    私も泊まりとか朝から夜遅くまでとかじゃないのにと思っていました!
    たまにのライブ、今回は実母は無視して義両親に甘えて楽しんでこようと思います😄

    • 1月21日
deleted user

義両親が預かることにウェルカムでご夫婦が預けたことによって何があっても義両親を責めないなら何の問題もありません🙆‍♀️❤️今回は義両親とご夫婦の間で決まったことなので実両親は何も言えないですよね💡

  • Alisa

    Alisa

    回答ありがとうございます!
    義実家にもよく遊びに行っていて娘もじじばば好きですし、安心して預けられます☺️
    丸く収まっていたのにチクチク言われて喧嘩になりましたが無視して楽しんでこようと思います😆

    • 1月21日