
今日の検診で稽留流産と告げられました。赤ちゃんの大きさは8w6dでエコーにも記載されていますが、最近亡くなったのでしょうか。手術前に奇跡的に生きている可能性はありますか。
今日、予定日が決まる検診で稽留流産だと言われました。
前回の検診で言われた予想予定日で数えて8w6dなのですが、赤ちゃんの大きさも8w6dの大きさとぴったりでエコー写真にも書いてありました。
個人差はあると思いますが、今日なくなったんでしょうか、それともここ数日間の話でしょうか、、
明後日手術でお腹からはいなくなりますが、奇跡的にまだ生きてるとかもうないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍が確認できなければ残念ながら流産だと思います…

yuzu
私も9週0日に同じような状況になり土曜日に流産手術しました。
心拍確認とれなくなった日に稽留流産って言われましたがエコーが見にくかった可能性もあるとかで1回では判断できないからって2日後に行きましたがやはり心拍確認とれなくなってました。
そして2日後には念のためいつも診察してくれる先生とは別の先生にもみてもらいました😂
1回目のときには復活することないですか?なんとかならないですか?って泣きながら聞いてました😭
少しでも可能性あるなら信じたいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに辛いですよね😭
初めての妊娠だったのと、前回は心拍確認できてたからこそ、この週数だと染色体異常で継続できなかったと言われてもやっぱりどこかで自分がもっと気をつけていれば…と思うことばかりです🥲
私は赤ちゃんの形しっかり見えてここが心臓やけど動いてるの見えないね…って言われちゃいました🥲
旦那が車で待っててくれたので車乗った瞬間大号泣でした🥲- 1月20日
-
yuzu
心拍確認できたら流産の確率が下がるから大丈夫ときっとどこかで思ってしまいますよね😅
先生は卵の問題だからとは言ってましたが、もう少し安静にしとけば良かったんじゃないかとか考えてしまいますよね💦
私は2人目ですが体外受精だったのでもうすぐ不妊治療のクリニック卒業だなーってときに手術になってしまったので、なかなかメンタル的に安定するまで時間がかかりそうです😅
旦那さんが1番の支えになりますよね😁- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに色々考えちゃいます🥲
それはなかなかメンタルきますね😭
私も無排卵の月あったりで生理周期安定してなくて、出来にくいって言われた中での妊娠だったので、次できるか心配です🥲
お互い必ず戻ってきてくれること信じてがんばりましょう!!!👶🏻- 1月21日
-
yuzu
そうなんですよね😭
出来にくいって言われてた状態だと余計に辛いですよね😖
手術前の最後の診察は私が1番最後で後に患者さんいないからたくさん話していいよって言われて気づいたら1時間くらい先生と話してました😂
でも辛い思いを話したのは最初の30分くらいであとは雑談みたいになりましたが、それはそれで少し心が落ち着いたから先生にはすごく感謝ですね🤣
カウンセリング外来予約しようか悩んでましたが先生がカウンセリングの先生みたいになってました🤭
流産したあとは妊娠しやすいって言われてるので、お互い必ず戻ってきてくれるって信じましょ👶
生理周期も安定してくれればいいですよね😂- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
話聞いてもらえることってほんまに大事ですよね🥹
お疲れ様です😌
ちゃんと安定して欲しいです😂
私も明日ちゃんとバイバイしてきます🥹🥹- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ですよね
ありがとうございます😊