
コメント

モリゾー🔰
うちの子は4ヶ月ごろに引き呼吸していました。授乳前後が多かったです。保健センターの方に相談したら、ヒーー!と泣いてる時の動画を撮ったり、時間帯や抱っこの角度とか、色々データを集めて受信したほうが良いというアドバイスを受けました。
でもなんだかんだで機嫌も良いし、観察してるうちにいつの間にかしなくなりましたね🧐
モリゾー🔰
うちの子は4ヶ月ごろに引き呼吸していました。授乳前後が多かったです。保健センターの方に相談したら、ヒーー!と泣いてる時の動画を撮ったり、時間帯や抱っこの角度とか、色々データを集めて受信したほうが良いというアドバイスを受けました。
でもなんだかんだで機嫌も良いし、観察してるうちにいつの間にかしなくなりましたね🧐
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
回答を読むだけ読んで返信がかなり遅れてしまいました…
モリゾーさんが教えてくれたように読んだ後すぐ動画を撮って先生に見てもらいました!!
大丈夫だよと言ってもらえて安心しました💦
ありがとうございます😭