※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の子どもが興奮時や泣いている時に「ヒーーー!」と声を出します。ミルクは飲んでおり機嫌も良いですが、小児科を受診するべきでしょうか。

生後5ヶ月になる子がいます。
昨日から、興奮した時・泣いてる時のみ、
吸う時に「ヒーーー!」と言います。
主に仰向けの時にします。

ミルクも飲むし、ニコニコして機嫌良さそうですが小児科を受診するべきでしょうか…

コメント

モリゾー🔰

うちの子は4ヶ月ごろに引き呼吸していました。授乳前後が多かったです。保健センターの方に相談したら、ヒーー!と泣いてる時の動画を撮ったり、時間帯や抱っこの角度とか、色々データを集めて受信したほうが良いというアドバイスを受けました。

でもなんだかんだで機嫌も良いし、観察してるうちにいつの間にかしなくなりましたね🧐

  • ママリ

    ママリ

    回答を読むだけ読んで返信がかなり遅れてしまいました…

    モリゾーさんが教えてくれたように読んだ後すぐ動画を撮って先生に見てもらいました!!
    大丈夫だよと言ってもらえて安心しました💦

    ありがとうございます😭

    • 2月3日