※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

下の二人が喧嘩を繰り返し、イライラしています。怒りたくないのに感情的になり、どう対処すれば良いか悩んでいます。皆さんはどのようにしていますか?

下2人が喧嘩ばかりでイライラします。
うるさいし、いちいち何かやられたらママーって。
怒るこっちも疲れるし怒りたくありません。
やめさせてもまた気付くと喧嘩が始まり、
くっつくなって言うのにくっつきます。
(もちろんイライラして感情的になり怒鳴ることが多々あります…)

こういう時みなさんどうしてますか?
ほっときますか?

※批判などの言葉いりません

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳と2歳なんですが
すぐに喧嘩します。
もう危ないことしてる時以外はほっといてます。
泣いてままーってくるので離れて遊んで〜って言ってあとはほっといてます。頻繁に起こると疲れますよね、、離れればいいのに離れないし、、