※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママの助
産婦人科・小児科

姫路市の7ヶ月健康相談は必ず行くものでしょうか?

姫路市の7ヶ月健康相談は必ず行くものでしょうか?

コメント

🐼桜華🐼

必須!ではないですが、受けて方が赤ちゃんの成長や健康面が知れたり、相談したり出来ますね🤔
身体測定ありますし。
市から7ヶ月検診の用紙届きましたか?

  • ママの助

    ママの助

    お返事が遅くなりました🙏
    届きました!相談と書いてあったので、どうなのかなと思って😅
    上の子のときも受けてました💧

    • 1月22日
はじめてのママリちゃん🔰

12月に、行ってきました!

私は行ってよかったなぁ!と思いました。
子育てに関する新しい冊子
(2023年に貰ったやつより新しい冊子)貰えたり
たまたまかもしれませんが、
持ち運び用のミルクと、
携帯で問診票(?)回答すると
歯ブラシ貰えました😊

第1子だったこともあり、
離乳食の相談や、成長の相談とか
色々と親身に沢山教えてもらいました。

噂によると行かなかった場合、
連絡が来たりするとかどうとか……💦

  • ママの助

    ママの助

    お返事が遅くなりました🙏
    相談と書いてあったので、どうなのかなと思いました😅
    詳しくありがとうございます😊

    • 1月22日
れあまま

1人目の時は行ってよかったー!ってなりましたけど、2人目以降は正直どっちでもいいかな?ってのが正直な意見です。
身長体重測れるけど、相談するようなこともなかったので困ったことないならどちらでもいいかなって思います。

行かないなら虐待だとか言われたりするとかありますが、何もやましいことないなら気にしなくていいです。その後にも何度か健診あるのでそこに行けばいいかと。

  • ママの助

    ママの助

    いつもなら健診なら問診票が入っているんですが、入っていないし、相談と書いてあるし…行かなくてもいいの?とわからなくなりました😅
    特に相談はないですが、行くことにします🙋🏻‍♀️

    • 1月22日