
小1の子どもが友達と公園で遊ぶ約束をしました。初めての約束で、友達の情報は少なく、親とも知らないため、一緒に行くことにしました。宿題を終わらせ、16時半には帰る約束をしましたが、他に注意すべき点やおやつを持参するべきか知りたいです。
小1、公園遊びについて。
小1の子どもに「明日15時に〇〇公園に行っていい?お約束してきた!」
と言われました。
どうやら初めてお友達と約束をしてきてしまいました😅
お友達(2人)は家の方向、名前と顔はなんとなくわかるけど、幼稚園(保育園?)も違うしママさんも不明です。
いつかは通る道なので、理由もなく遊んじゃだめ!というつもりはありません。
公園は誰でも知ってる公園ですが、人の出入りも多く、一人で行かせた事はないので一緒に付いて行きます。
①帰ってすぐ宿題を終わらせる事。
②ママと弟と3人で行く事。
③習い事もあるので、16時半には公園を出る事。
を約束しました。
他に注意した方がいいこと等ありますでしょうか?
おやつは持って行った方がいいですか?(ベンチがいくつかあり、食べてる子はよく見かけます。)
- とかげママ
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴミをきちんと持ち帰る
公園のトイレは使わない
お友達が移動しようと話しても勝手に公園を出ない
キッズ携帯などは持ってないですか?

mama
遊ぶとき(鬼ごっこ)する時にルールを確認してから遊ぶようにするとトラブルなど防げ、楽しく遊べると思います(^^)
-
とかげママ
コメント有難うございます🙇
楽しくなるとつい周りが見えなくなりますもんね💦
みんなを見守りつつ、やんわり口出そうと思います😂- 1月20日

はじめてのママリ🔰
同じく1年生の子がいます!
・決まった公園以外は行かないこと
・必ずGPSは携帯して居場所が分かるようにしておくこと
・17時までに帰宅すること(今の時期は16時半)
おやつは基本的に家で食べてから行ってますが、午前授業で早く帰宅した日とか、一緒に食べようって約束してきた時だけ持たせてます。
宿題は今の時期だと終わらせてからだと遊ぶ時間ほとんどなくなってしまうので、帰ってきてからでもOKにしてます🙆♀️
親御さんと連絡先交換できるタイミングがあれば、いざという時に安心かなと思います!
子供が約束してきちゃったけど、実は用事があったとかあるあるなので💦笑
-
とかげママ
コメント有難うございます🙇
宿題は確かに終わらなさそうです😅帰ってからやれるか意思をちゃんと確認しようと思います。
私が同行するので安全面は大丈夫ですが、お友達の親御さんたちは一人で送り出さないよね…?とドキドキしています😂会えたら連絡先を交換しようと思います!- 1月20日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
おやつは一緒に遊ぶ子が持ってくるなら持っていった方がいいかと思いますが、アレルギー問題もあるので交換はしない、ですかね💦
うちは今付き添いはしていなくて、基本学校集合して約束時間から30分経っても来なかったら帰ってくることを約束させてます!
学校なら時計があるので💦
帰宅目安は市内の放送(帰りましょう的な)がなったら解散にしてます!
お友達のお家にお邪魔する約束の場合は私の連絡先のメモを持たせて保護者の方に渡してもらうのと、万が一保護者の方が不在の場合はお家の中には入らないことを伝えています💦
あと、我が家では遊べないよと伝えているので家で遊ぶ約束は今のところしてきてないです!
-
とかげママ
コメント有難うございます🙇
学校から一本道で交番も並びにある比較的安全な公園ですが、まだまだ危なっかしいので同行しようと思います。
ちゃんと話さないと家で遊ぶ約束もしてきてしまうんですね…まぁうちは子どもだけならOKですが、トラブル回避のために色々と約束事をもっと決めないといけないですね💦ありがとうございました!- 1月20日
とかげママ
コメント有難うございます🙇
私が同伴するので安全面は大丈夫ですが、ゆくゆくは子どもだけになる事を想定して基本的な事は改めて教えようと思います!
はじめてのママリ🔰
子供は親がいなくなると
約束を守れなくなることもあるのでキッズ携帯オススメですよ!
月500円くらいでGPSもついてたりするので!