
もうすぐ5歳になる息子がいます。園の歯科検診で反対咬合と言われ歯医者…
もうすぐ5歳になる息子がいます。園の歯科検診で反対咬合と言われ歯医者に行く予定なんですが、反対咬合のマウスピース治療?いくらでしたか教えてください🙇♀️
寝てる間だけつけるんですよね?
何件か歯医者回って見積もり出してもらうべきかも悩んでます。
田舎であまり選択肢がないのですが、3代目でご夫婦でやってるところがあり、奥さんさん矯正専門医みたいな歯科医院があって、そこにしようか…(車で10分)
昔からある、うちの家の並びにあるジジババばかりの患者さんの歯科医院にするか(徒歩1分)
反対咬合の治療は今すぐやるべきと園の歯科検診でもらった紙に書いてあります。10万くらいですかね…医療費控除は関係なく実費ですよね…
- はじめてのママリ🔰。
コメント