※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

離乳食において、薄焼き卵を使うと喉に引っかかるようです。他に良い方法はありますか?

離乳食 たまごについて

卵黄は固茹で卵でチェック済み。
卵白は耳かき2さじだけ固茹で卵で試しましたが
面倒なので全卵薄焼き卵で試しています。

薄焼き卵をみじん切りにして5倍がゆに混ぜているのですが、喉に引っかかって?食べづらそうです。

薄焼き卵以外に何か方法ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も面倒だったので、全卵のゆで卵を細かくすりつぶして少しずつおかゆやおかずに混ぜてました。
薄焼き卵がノドに引っかかるなら、すりつぶしたゆで卵もダメかもですね…

  • 🌈

    🌈

    ゆで卵を毎回用意するのが面倒じゃないですか😣?

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

レンジで作れるゆで卵器(?)を導入しました~

あと、すりつぶせば冷凍できるとの情報を信じて小分けにして冷凍してました。子どもは気にせず食べてましたよ。

  • 🌈

    🌈

    なるほど!
    ありがとうございます♪参考にさせていただきます!

    • 1月20日