
支援学級に通う娘が学校に行きたくないと言い始め、特に国語の作業が苦手なため不安を感じています。先生には伝えて様子を見てもらっていますが、登校時に泣いてしまいました。話を聞くことしかできず、落ち着くまで様子を見るつもりです。
支援学級に在籍してる娘。
先週ぐらいから学校行きたくないと言い始め、今、国語でしてる作業が苦手だから行きたくないと。
先生には、そのこと伝えて様子見てもらってます。
今日の朝は制服に着替えて車に乗り込んで、普段通りでしたが、学校に着いたら半泣きで、ママに会いたくなると。。。
泣き止んで玄関に行きました。
私は話を聞くぐらいしかできず、落ち着いてくれるまで様子みるしかないですよね。。。
- ゆずか(9歳)
コメント

はじめてのママリ
心配ですね💦
他には何か理由は無さそうですか?
ゆずか
いろいろと話を聞きますが、次の日の時間割を見て、国語があるって言うだけなので、他には何もなさそうです😣
仕事もあり休めず。
前にも音楽のテストが嫌だとのことで行き渋り、テストが終われば、いつも通りに行きました。
今の国語の作業が終われば大丈夫な気はしますが。。。