※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝起こすと娘がぐずることに困っています。旦那はテレビをつけて起こしていますが、その後の準備が遅れます。テレビで釣るのも良くない気がしますが、皆さんはどうされていますか。

朝起こすと娘がぐずることにかなり困ってます、、、

旦那はテレビを朝からつけて興味をひいて起こしてるのですがテレビをつけるとその後の準備が遅くなります😭

あと、何か困ったことが起きたらすぐテレビなどで釣るっていうのもなんか違うのかなと思います。
みなさんどう思いますか??

どうされてますか?

コメント

ママリ

朝ですよね?
朝なんかみんな起きるのだるいし出かけるのだるいので興味があるものがあるならそれで釣って別にいいと思います!

うちの小学生たちもユーチューブ朝から見てますし、幼稚園児の準備なんかは私がぱぱっとやってるので準備が遅れるってこともないです!

凛風

私の旦那もすぐテレビつけて起こそうとして、準備が遅くなったりすると早くして!と旦那が怒りだします😭
なので私は、子供に準備が全部終わってからテレビは見ていいよと言ってますよ☺️

あじさい💠

うちは割と大丈夫な方なのでどの子にも効くかわからないのですが、落ち着く(しっかり起きる)まで座って縦抱きしてます!
グズリつつ動かすよりも結局早くできる気がします。

テレビは起きようかなって気持ちになるかもですけど、ぼーっと見ちゃうので遅くなりそうですよね💦うちは朝はテレビつけません!
あとはテレビに頼らず自力で気持ちを切り替える練習をすることも大事そうですよね。小学校にはテレビもお菓子もないですし🤔