
育休手当が遅れて入る場合、まとめて支給されるのか月ごとに分かれるのか教えてください。
育休手当って4か月後とか遅れて入ってきますが、その場合遅れた分はまとめて入るんですか?
それとも金額変わらず月ズレになるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目の時申請忘れられていて
まとめて入ってきたような気がします😵💫!
曖昧ですみません💦
1ヶ月で大金もらった記憶があります!笑

すー
育休手当は育休がスタートして(産後約2カ月後)から日数カウントされて2ヶ月分が2ヶ月過ぎた後に申請されて手続き済んでやっと振り込まれるので最初のが出産して4〜5ヶ月後くらいに入ってその後は2ヶ月事に過ぎた月の分が入ってきます。なので育休終わる時は休んだ日数分のが終わってから振り込まれるので休んだ分はもらえますよ☺️育休手当の前に出産手当だったかな?も産休で休んだ日数に応じて入ってくると思います。

はじめてのママリ🔰
遅れてと言うか、もともと後払いなので、最後の支給は復帰後になります。

ママリ
育休手当はそもそも後払いです。
たとえば1/20から育休が始まったとしたら1/20-3/19の2ヶ月分の手当が3/20以降に申請をして振り込まれるという感じです。
あとは申請の手続きをする担当者次第で早いか遅いかが変わる程度です。
ズレてるだけでちゃんともらえます。

ママリ
うちは初月だけ、1ヶ月分が2回振り込まれて、あとは1ヶ月分が毎月入ってました😀
コメント