※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

扶養内で働いているのに、源泉徴収票で130万円を超えてしまいました。税金がたくさん引かれるので、どうしたら良いでしょうか。

扶養内で働いているのに源泉徴収票を見ると130万円を超えていました、、
130万円超えない様にお願いしていたんですが💦
たくさん税金等引かれますよね?
泣き寝入りしかないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣き寝入りしかないですね

超えないようにお願いしてたのは就業先の上長とかですか?

♡いいね←しないで下さい😖

去年の収入が130万超えてたなら、
遡ってご主人の社保の脱退、
国保、国民年金の支払いが必要です。
扶養の金額はご自身で管理すべきです。お願いしてても、その人にはあなたの事情はわかりませんので、
扶養内の人は自分で計算してる方多いですよ💦

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    もうご自身で欠勤するとかしないと
    自分が損になりますよ💦
    詳しくは分かりませんが、
    一時的に超えた証明とかだせば
    扶養内でいられる制度ができたはずです。調べられてみてください。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!調べてみます😭

    • 1月20日
はじめてのママリ

コメントありがとうございます!
言ったのは社長でシフトも作ってくれています。
自分で計算して超えそうだったので10月くらいに言っていたんですが、、
泣き寝入りしかないんですね😔