※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

小学校で使用する鉛筆について相談があります。100均の鉛筆は使えるでしょうか。メーカー品と比べてコスパはどうでしょうか。お子さんはどのメーカーの鉛筆を使っていますか。

小学校で使う鉛筆について相談です!

ダイソーやセリアなどの、100均の鉛筆でも使えますか?

ちゃんとしたトンボなどのメーカーに比べて…
すぐに芯が折れたりして、コスパ悪いですか?😂

お子さん、小学校ではどこのメーカーの鉛筆を使ってますか?

コメント

ゆずなつ

うちは、使えると思いますが名前書き面倒だったので、サクラクレパスのサクラの2Bの三角鉛筆に名入れしてもらって使ってます!

  • ままり

    ままり

    返信遅れてごめんなさい🙏

    サクラクレパスのサクラ、三角鉛筆があるんですね😊

    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月22日
ママリ

使えるとは思いますが、上の方同様、通販で名入れ鉛筆2ダースを一気に買いました。2ダース(24本)で1500円くらいでした。

今2年生ですがまだ余っており、入学後は一本も鉛筆を買って記名した事がなく、楽ちんです🎶

  • ままり

    ままり

    返信遅れてごめんなさい😂
    名入れ鉛筆のがラクそうですね😊
    ありがとうございます!
    調べてみます!

    • 1月22日
まろん

アディダスの4Bを定期的に購入しています。

  • ままり

    ままり

    アディダスの鉛筆、良いんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
うそよ(疲れが取れない)

今初めてセリアで買った鉛筆を息子が使ってますが、問題ないと言ってます😊

むしろ息子の場合はメーカーの方が削る時にポキポキ折れちゃってたことが多いです。

  • ままり

    ままり

    返信遅れてごめんなさい🙏
    セリアの鉛筆、問題なく使えるなら良かったです!

    メーカーのほうが、折れちゃう場合も多いとは…びっくりです😭
    メーカー=高いし良いものってイメージでしたが…
    セリアも良いものあるなら試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日