
キリスト系幼稚園に通う女性が、献金の相場について相談しています。毎週の礼拝での献金額として50円または100円を考えており、他の家庭はどのくらい持たせているのか知りたいようです。
4月からキリスト系の幼稚園に通います。
私や夫は特にキリストという事はなく、距離やバス、制服の有無で決めました。
説明会の時には献金の説明はなく、手続きを終えた後の諸々のサイズ合わせの時に献金の存在を知りました😂
献金自体は特に問題ないのですが、相場がイマイチ分かりません。
毎週月曜の礼拝の時に献金袋(コインを入れるところがある小さい物)に入れて持たせるみたいなのですが、みなさんいくら持たせていましたか?
毎週なら50円or 100円で考えているのですが、少ないですか?!
初めての事なので、アドバイスください😂
- ちゃんまま(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも4月からキリスト系の幼稚園通い始めました!
私も献金の存在最初知りませんでした😂
うちも週一の献金、クリスマス会も献金いります。
最初の頃ほんと分からなかったので、先生にどの程度か聞いたら、ほんとお賽銭程度の5円とか10円とかで大丈夫と言われました!
その時のお財布状況にもよりますが、50円や100円の時もあります!
その献金は生活に困ってる方に寄付するそうです。
クリスマス会の献金は、寄付するので多めにお願いしますとのことで、先に園児だけのクリスマス会があったので園児のはその時に持たせてとのことて子供500円、大人はクリスマス参観の時に持参で1000円寄付しました。
少ないよりおおい方がいいかと😂
ちゃんまま
クリスマス献金もあるんですね🎄
この前の説明では、気持ち程度でと言われましたが難しいなぁと思って😅
確かに少ないより多い方がいいですよね🥹
チリツモなので毎週となると…
都度お財布と相談して100円以内にしようと思います😭
参考になりました!
ありがとうございました❣️
はじめてのママリ🔰
いえいえ!力になれて良かったです!