はじめてのママリ
自治体で家庭の収入によって決まるので公立も私立も差はありません。
ぽん
保育料に関しては、どこも同じですよ!
課外活動費や準備品、副食費などは、園によって違いますね!
YY
運営元が異なるだけで保育料自体に差は無いです😊
あとは諸費用、雑費、施設管理料など、、
そこは園によって変わってくると思います!
はじめてのママリ
自治体で家庭の収入によって決まるので公立も私立も差はありません。
ぽん
保育料に関しては、どこも同じですよ!
課外活動費や準備品、副食費などは、園によって違いますね!
YY
運営元が異なるだけで保育料自体に差は無いです😊
あとは諸費用、雑費、施設管理料など、、
そこは園によって変わってくると思います!
「公立」に関する質問
家庭環境より周りの環境の方が 影響あると思いますか? 私自身、姉妹で真逆の人生を歩んでいます✋️笑 高校まで公立、成績もど真ん中 よくもなく悪くもない 体育、音楽、美術が得意で 短距離個人県大会、 吹奏楽部も県…
自分の偏差値よりも7以上高いところの公立高校へ行きたい子供。 学校の面談にて、子供の公的テストの点数・内申点と、過去の受験者の入試テストの点数・内申点を比較して見てもらったところ、不合格ラインでした。 何なら…
時短正社員を辞めるか続けるか悩んでいます。 下記の状況で、あなたならどうするか教えて欲しいです。 先週はインフルで未就学児が出席停止で小1の子どもだけ学校に行っていました。学童に行かず下校し たら私が家にいる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント