※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

付き添い入院!親の食べ物どんなものにしましたかー?付き添い食以外でお願いします

付き添い入院!
親の食べ物
どんなものにしましたかー?
付き添い食以外でお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

病院にコンビニはありますか?
私はコンビニ弁当にしてました!食しか楽しみがなくてついつい多めに買ってしまってお腹パンパンになりました。
付き添い入院は頭は動かしますがあまり動かないのでお腹すかなかったです😅量は少なめのものをお勧めします。

  • ママリ

    ママリ

    あります!やっぱコンビニ弁当ですねえ、、普段コンビニ行かないんで、なにがあるかな!?と楽しみではあります笑 両少なめでみてみます!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    量です

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし実家が近くて援助してもらえるようなら、タッパーでおかずをお裾分けしてもらうとかが金銭的にも楽で良いなとは思いました🤣

    • 1月19日
ママリ

ローソンで買い溜めしてローソンが口に合わず最悪でした🤣

  • ママリ

    ママリ

    合わなかったですか!
    お弁当ですか?
    添加物の味?とかですかねえ、、

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    いや、付き添いで食欲なくてパンとか日持ちしそうな保存食的なものにした気がします🤣💦

    • 1月19日
すくすくママ

電子レンジ使えるところだったので、サトウのご飯と、レトルトの親子丼とか中華丼とか持っていきました(温められるタッパーも持参です!)
あとは、LAWSONがあったので、パンとかおにぎり買い足しました。
2泊3日の手術の付き添いでした。

  • ママリ

    ママリ

    一緒です!二泊三日…
    あたためられるといいですね!
    コンビニも活用ですね!

    • 1月19日
ママリ

最長3週間あります😂(他何度か…)
だいたいの病院は電子レンジあるので、家からチンするごはん持っていったり、カップ麺持って行ってました。
あとは病院内のコンビニのお弁当とかおかずとか買って食べていましたよ。3週間入院した病院は大きめの病院でコンビニ以外にパン屋さんもあって色々楽しんでました。

ぽん

病院にコンビニが入っていたのでコンビニで買ってました🙌
私はお弁当が多かったですが、カップ麺とか食べてる人も多かったですよー!

昼に夜の分と次の日の朝を買うのが習慣でした☀️
夏場だったのでおにぎりは次の日の朝まで冷蔵庫へ入れてましたが、カチカチになりすぎることがあって
朝はパンにすることが多かったです

だいたいの病院がお湯やレンジは病棟やロビーに置いてあることが多いです
お湯はない場合もあるので、買うなら確認してからのほうが良いと思います😸