※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の性別がわかり、上の子がショックを受けています。両親も大変になると感じていますが、元気に生まれてくることが大切だと思っています。上の子の気持ちは産まれてから変わるのでしょうか。

3人目の性別がわかり、男の子でした☺️
今日ジェンダーリビールケーキをしたところ、上の女の子が「…女の子がよかった~」とショックを受け😂
実両親からも「男の子かぁ…また大変になるなぁ」と。
上の子的には妹がいた方がいいのかなぁとは思いましたが
、元気に産まれてきてくれたらそれでいいと考えていただけに複雑な気持ちになっています😓
産まれてきたら上の子の気持ちもかわりますかね😭

コメント

ママちゃん

うちも同じです、、
上の子にはまだ性別いってませんがずっと女の子〜🎵女の子〜🎵とかいっててガッカリされそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    同じ状況だったんですね~😭
    もう報告されたんですか🤣❓

    • 1月21日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    まだしてないです😣
    ジェンダーリビールやる予定で言っちゃうと周りに言いふらされちゃうので😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    我が家のお姉ちゃん、ジェンダーリビールした直後は放心状態でしたが🤣胎動を手であてて感じるようになってからは少し気持ちが切り替えられてきたみたいです🥲
    ママちゃんさんのお姉ちゃんもきっと大丈夫だと信じてます😭💓

    • 1月22日