※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが夜中に頻繁に泣くようになり、寝不足に悩んでいます。皆さんの経験や対策について教えてください。

1歳2ヶ月の子を育てています。
最近夜中3〜4回泣くようになりました💦
1歳過ぎてからは、泣いても少しトントンしたらまた寝てくれたり、たまーーーーに朝まで寝てくれたりとしていたのですが、最近頻回で、私も寝不足です💦
マグでお水をあげたり、おむつの確認したりしていますが、なかなかです。
皆さんのお子さんはどうですか?
もちろん個々で違うのは承知していますが、これがよかったよ!などあれば教えてください♪

コメント

ぷにか

娘は腕枕するか、好きな歌を流すとスンッと泣き止んでまた寝ます😂

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます😊
    腕枕すると寝ますよね!
    その時はすぐ寝るのに、またしばらくしたら起きるの繰り返しで😭仕方ないんですかね??
    好きな歌を流すのはすごいです👏目が覚めるかなと思ったのですが、ママリさんの娘さんは寝てくれるのですね!!

    • 1月19日
  • ぷにか

    ぷにか

    あとは着てるものを1枚増やしたりすると暖かいのかぐっすりです😴
    好きな歌が点描の歌で、ピアノの音が心地いいのか1ヶ月の時から寝ます😂😂

    • 1月20日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    そうなんですね😊
    好きな歌も教えてくださりありがとうございます🥺
    試してみます❣️❣️

    • 1月20日