

はじめてのママリ🔰
契約はできますが、ただし、他の自動車保険契約と補償が重複すると、対象となる事故についてどちらの保険契約からでも補償されますが、いずれか一方の保険契約からは保険金が支払われないです。なので、保険料の無駄です

優龍
基本的には
かけることはない、かけられないです
重複してないかの確認不足かと。

はじめてのママリ🔰
かけられないです。
自動車保険の代理店やってますが保険重複した方が昔にいて、重複してるからどちらかの保険を解約するようにと自動車保険会社から通達がきました。
-
はじめてのままり
例えば保険会社が違うくても普通に無理ですよね??
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
無理ですよ!先程のコメントでお話したお客さんは保険会社違ってました!
- 1月19日
-
はじめてのままり
上の方は出来るけど保険料の無駄ってありましたが…
私たち夫婦が契約してるリースがあってそれが夫婦限定でリース期間後一年は保険もセットで!
私たちが急きょ軽バスが必要になり今乗ってるものが不用になったんですが、それを私の母が乗りたいとなりまして!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
あまり話の経緯がよくわからないのですが、今ままりさんが乗られてる車をお母様が乗りたいから保険をかけたい、ということですか?
であれば保険を解約してお母様に保険に入ってもらうか、運転者範囲をお母様も乗れるように変更するかですね🤔- 1月19日
-
はじめてのままり
リースでセットで契約しているので解約もできないんです💦変更も多分できないかと…
なので二重でかけると言ってるのですができるのかな?と思って☺️
私は無理でしょ!って言ったんですが…- 1月19日

はじめてのママリ🔰
今リース契約中なんですか?
契約期間中に1日だけとかではなく、メインに乗る人が変わるのは名義貸しになるので違反ではないでしょうか?
-
はじめてのままり
そうですよね!
辞めときます!- 1月19日
コメント