
戸建てとマンションのどちらを選ぶべきか、年齢や家族構成を考慮して意見を伺いたいです。
戸建てかマンションか、皆さんならどちらを選びますか?
子2人(1歳3歳)の4人家族。
私は30後半夫は40前半。
新築マンション2LDK
もう物があふれかえってます😭
私は戸建てに住んだことがないし、マンションの方が家族の気配を近くに感じられるからマンション派です。
今から数年以内に買ったとしても子どもが巣立てばすでにお互いなかなかの高齢になってるし二階の登り降りしんどって思っちゃいます💦
夫は子達がまだ小さいし自分が戸建てに住んでたからか、どちらかといえば戸建て推しな感じです。
私もお互いが30代のうちだったらまぁいいかなとは思いますが、買う頃には夫50手前だし、、。
住み替えは多分次で最後です。
年齢的に皆さんならどちらを選びますか?
お気軽にお願いします☺️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
戸建て🏠

はじめてのママリ🔰
マンション🏘️🏘️

はじめてのママリ🔰
皆さんたくさんのいいねありがとうございます!
年齢的にってことでマンションを選ぶ方が多いかなと思ったのですが、現時点で戸建てが多いことにびっくりしました!
やっぱり子が小さいってとこがポイントになるのかなあと考えました。。
マンション派ではありますが、機会があれば戸建ても見に行こうかな、、
参考になります😳ありがとうございます!
引き続きもしこの質問を見てくださった方いましたらぜひいいねをお願いします☺️

はじめてのママリ🔰
子供4人6人家族ですが、マンションですよ~利便性から戸建てからマンションに変わりました。
上は高校生ですが、マンションの利便性、立地が勝ちです。
塾は徒歩2分、駅も徒歩3分。電車通学なので毎日ギリギリです😂塾が近いのも、中学生以上は終わるのが22時以降だから、送迎不要だし、最高に楽です。
モノは戸建てから移るときに1年かけ断捨離しました。子供が大きくなりモノが減ったのも影響ありますね。
-
はじめてのママリ🔰
あ、駅近とか利便性がよい場所に戸建て買えるなら戸建てもありかと。
うちは、戸建ては無理でした😂- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに立地は重要ですね、、
うちはまだ小さいのですが、学校や塾、駅までの道など子ども達が1人で通えることも考慮して場所や家を決めたほうがよさそうですね。
考えすぎてわからなくなってしまって、一度フラットな気持ちに戻って細かい条件抜きに気軽に投稿してみました🥹
戸建てにやや票が傾いてますが、ママリさんは戸建てに住んでらしてた時に二階への登り降りってどうでしたか?
わたしは今は良くともただでさえ体力ないのに老後なんて二階に上がれるか?って思ってしまいます😂- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
二階は、うちは子供部屋のみ、だったので、ほとんど私がいくことはなかったです。たぶん老後は二階は物置部屋になるのかな、と😂
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、子ども部屋になってるとあまり行かないですよね、、
住んだことないのでそう思ってるだけかもですが、戸建てだと家族の気配が薄くてアパートマンションで暮らしてきた自分にとっては寂しいななんて思ってて🥺
そういえば義母も、「マンションがいいよ、年取ったら階段なんて億劫よ!」と言ってました🤣- 1月20日

はじめてのママリ🔰
ママリは地方の方が多いから、一軒家がいい!みたいな方が多いみたいですよ。
私は都会なのもあり、駅近の分譲マンション派です🥹
田舎だと土地が広くて安いから、やはり一軒家が魅力なんだと思います。分譲マンションないってエリアもあるそうです。あっても設備や豪華さが全く違ったりなど。
その条件ならさらにまですね!便利なので。管理費などはかかりますが😫防犯面もいいしワンフロア楽です!ゴミ捨て24時間も楽だし!
実家の戸建も広くて好きなのですが、まずとても寒いです。比べ物にならないのと、話し声などが道路などからも聞こえやすいのも嫌ですね。。マンションの方が騒音被害なくて、周り住んでる?と思うほど我が家は快適です🥹🙏
-
はじめてのママリ🔰
あと、実家の親は、足腰がきつくなったら1Fで生活すると言ってました。荷物を全部おろすそうです💦
やっぱり階段はきついです。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに親戚の戸建てのおうちは広々としていて窮屈感がなく、素敵だなぁといつも思ってました☺️
うちも神奈川で、引っ越しは神奈川東京で考えているのでなかなか広い戸建て、、は手が届かないと思います😂
ゴミ出しの魅力はいいですよね!
防犯面も子が小さいうちは安心、、
義実家は戸建てだからか、夫は「老後の運動になるから」とか言ってますけど内心「あなたその時幾つだよ高齢だよやるのかよ」ってつっこんでます笑
義母も老後考えるならマンションだと言ってます🤔
本当に次が一生の買い物になりそうなので、先入観を抜きに一度考えてみようと思ったので、皆さんのご意見とても参考になります☺️- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
庭付き2F建てが多いエリアなら戸建でも良いかもですねー☘️
私は都会な方なので、駅徒歩遠いのが無理で、いつも5分以内のマンションなのでそこに慣れてて。駅前にデパートなどもあるのでもうこの生活ですね☺️
分譲マンションもピンキリですが、うちのは管理人の方が在中のためエントランスや中庭など常にお手入れしてもらえるのでお金払って外注派です☺️玄関でるまでを掃除すれば良いだけだし楽ですしね!外に植栽などもあり毎日癒されるのも気に入ってますが、それらのお手入れも任せれますしとにかく常に綺麗が保たれてるのが良いです笑
お子様いてもkids roomや音楽のスタジオなども完備なので退屈しないです🎵
ただ管理費や修繕費が月3万以上かかったりしますけどね。
老後マンションって方多いですが、物件によって築古になるほど管理費など上がるのでお金貯めなきゃですけどね。- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメント見逃してしまって、遅くなりすみません💦
庭らしい庭の家なんてないですね!!もうぎゅうぎゅうに押し込まれた戸建て街と、ぎゅうぎゅうに建てられたマンションたちです😂
わたしは自分が都心より少し離れたところに住んでたのでその距離感に慣れてて住み替えるならそういう環境でもありなんです🤔
そしたらマンションも、庭付き戸建ても探せばあるかもです!
ただ夫の通勤や子どもの転校(夫婦で転校経験なし+繊細系な子どものためフォローに不安)を考えるとあまり離れたくないよねってなってしまって💦
確かに綺麗さを保ってくれるのはうれしい!
わたしズボラすぎてお世話無理だからむしろ庭欲しくないです🤣🤣🤣
いろんな細かい現状とか条件とか考えたら、本当難しい選択ですね😭
でもとっても参考になります!
ありがとうございます🥹✨- 1月25日
コメント