

はじめてのママリ🔰
保育園に行き始めたばかりですか?(春から行っていたらすいません、、。)
うちの子の場合は4月入園で、暖かい時期でしたが、最初の半年位はかなり風邪をもらってきました。酷いときはコロナ(2週間休み)→2日登園→胃腸炎(1週間休み)→1日登園→突発(熱が下がらず2週間入院)で1ヶ月ほぼ丸々休みました🙃💦
慣れるしかないのかなと。
余裕があるなら熱が下がってからプラス1日は休ませるといいかと思いますが、1歳1ヶ月なんてまだまだ言葉も話せない赤ちゃんですし(うちの下の子と一緒です😊)、体調が悪ければ尚更目が離せないですよね。その上2ヶ月のお子さんも居たら移らないように隔離などもして、すごく大変だと思います。
明日は熱かもと考えるストレスはすごく分かるので、どうしても行かなければいけない事情がなければ熱がでたら2日は休むとかでも良いのかなと思います✨

みかん
初めてのウイルスに感染すると、免疫反応で発熱します。
そうやって免疫を獲得していき、10歳までに獲得した免疫で一生過ごすそうです。
園に入った1年目は、それの繰り返しでしょうね😅

はじめてのママリ🔰
一歳3ヶ月から入園し、最初の2ヶ月はほぼ登園できませんでした。
2週間休まず登園できるようになるのに半年以上かかり。。
1ヶ月休まずに行けるようになるのには一年以上かかりましたが、最近もなんだかんだ、先月はコロナ。今月インフル。その前は結膜炎だったりと😅なんだかんだでお休みしてます。
コメント