10ヶ月の娘のネントレについて相談したいです。以前は泣かずに寝ていましたが、最近は大泣きすることが増えました。授乳で寝かせることが多くなり、再度ネントレをするべきか悩んでいます。このままの方法で良いのか、ご意見をお聞かせください。
寝かしつけについてご意見お聞かせください!
10ヶ月の娘のネントレについてです。
生後6ヶ月頃からネントレを始めました。寝る前に授乳、絵本、おやすみを言い退出というやり方です。
(それまでは添い乳で寝かしつけていました)
2週間ほどで泣かずに入眠もしくは泣いても5分程度で入眠していました。
ですがその後、実家に帰省するとベビーモニターもなくネントレが出来なかったり、発熱時には一緒に寝たりしていたため、私が退出する際に大泣きするようになってしまっていました。
最近ではネントレ前の授乳で寝てしまうことが増え、リビングで授乳してから寝室に連れて行くようにしましたが、リビングでは遊んでしまいほとんど飲みません。
授乳中寝てしまってもベッドに置くと泣くので、モニターで見守り15-20分ほどで疲れて寝ています。
ここ数日後追いがひどくなり、寝室に行くだけでも大泣きなので胸の上に置くと5分もせずに寝てしまいます。
しっかり寝ついてから退室してるのですが、以前のようにネントレをするときっと大泣きで😭
私自身泣いている娘を見守るより、安心して眠りにつかせてあげたい気持ちです。
こちらの都合で振り回してしまっている気もしますし、このままの寝かしつけで良いかなとも思っています。
そもそも寝かしつけの添い乳を卒業したくて始めた事でしたので目標達成ではあるのかなと、、、。
ただ1人目なので、またそういう寝かしつけで今後大変になることがあるのかなと思いまして質問させていただきました。
みなさんでしたらこの状況で再度ネントレをされますか?
このまま添い寝の様な形で寝かしつけますか?
ご意見お聞かせください。よろしくお願いします🙇
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も1人目後追いと体調不良でネントレ1からになりました。
仕事復帰の事もあり何とか1人で寝てもらえるようにしたく
また1からまずは座って抱っこで慣らし
次は寝かせてトントン
出来るようになったら
横にいるだけ
それも出来るようになったら5分退室
→10分→15分
と根気強くやりました!
今3歳で2階まで一緒にいって自分のひとり部屋に送り届けておやすみと声をかけておしまいです!
はじめてのママリ🔰
もし自分だったらと考えると添い寝で寝かしつけするかなと思います☺️
後追いの時期に1人になって大泣きするのは当たり前だし添い乳は癖になるけど添い寝は夜中頻繁に起きるとか悪い癖にはならないので寂しい思いして大泣きするより安心して寝付けるならいいかなと思うタイプです🥰
なにより、添い寝で寝付くまで時間かかる時はイライラしてしまう事もあるけどやっぱり添い寝で安心して寝る子ども見ると可愛くて愛おしいのでお互い幸せならいいやと思います😂
-
ママリ
最近夜間断乳も出来て頑張ってくれてるので、添い寝くらいは、、、と思っています🥹
確かに寝顔は本当に可愛くて幸せな気持ちにしてもらっています🥹お互い幸せなのが大切ですよね。気づかせていただきありがとうございます🙇- 8時間前
ふ〜
添い乳なしで寝られるようになったってすごい成長ですよね😊
ママリさんが今の状況でしんどいことがないのであれば今のまま続けていいと思います!
-
ママリ
昼は添い乳しているのですが、夜は断乳も頑張ってくれました🥹
人様にそう言っていただくと、成長しているんだなと気付かされます!
ご意見ありがとうございます🙇- 8時間前
はじめてのママリ🔰
息子が3歳になって思うのは、どうせいつか眠れるようになるんだから、赤ちゃんのうちは安心できる寝かせ方をして良かった、ってことです。
うちはドライブをしてからでないと寝ない時期があって1ヶ月くらい夜のドライブ10分をしたあとに寝室で寝かしつけをしなければいけませんでした。
昼も夜も0歳のうちは抱っこでユラユラしてました。
当時はこんな大変なのがクセになったら嫌だと、無くそうとしました。
ドライブは辞めて泣いてる中抱っこしましたが、終わってみれば10分のドライブくらいしてやれば良かったとさえ思ってます笑
今となっては良い思い出です。
今は子どもは電気消したら勝手に寝ます。(同室に親はいますが)
なので添い寝くらいなら全然やります。
子どもの寝顔見れる幸せな時間です。
-
ママリ
寝る前のドライブ、、、すごいです!
そうですよね、今だけの事なんですよね。
私がストレスを溜め込んでしまうので、主人としてはたまには発散で外に行ってほしいそうです。その際に私しか寝かしつけが出来ないと困るということもあり、添い乳を止めるために始めたのですが、、、
添い寝で寝てくれるならなんて事ないですよね🥹
今を大切に寝顔を堪能します。
素敵なお話を聞かせていただきありがとうございます🙇- 8時間前
ママリ
上の子3ヵ月ごろからベッドに置いて放置でしたが、
10ヵ月頃から後追いが始まって、起きて見ててほしいのかすぐ隣のベッドに寝っ転がるだけで泣いて騒ぐようになりました😅
今は下の子にベビーベッドを譲るため、大人ベッドにシングル付け足してそこで寝かせるようになりましたが、部屋出ると着いてきちゃうので寝付くまで隣で寝たふりしてます😂💦
うちは私が寝かしつけてる間に夫が残りの家事をやるので、長くて1時間くらい私はスマホいじったりゴロゴロして休憩〜って感じで特に苦労してないですが、
寝かしつけに時間取られたくないようならおすすめしないです😅
-
ママリ
やはり後追い始まるとネントレ難しいですよね、、、。
寝かしつけの時間を休憩できると考えてみようかなと思います。
ついついあれもやらなきゃ、これもやらなきゃと考えてしまう性格でして、、、😭
教えてくださりありがとうございます🙇- 8時間前
さや
私も上の子の時に6ヶ月くらいからネントレをゆる〜く初め、1人でベビーベッドで寝られるようになりましたが、同じくらいの時から添い寝に変わりました😅
授乳しておなかいっぱいにして、寝室で隣で寝たフリしてるとそのうち寝てくれるので、3歳になった今もそんな感じです🙌
そろそろ1人で寝てくれないかなと思うのですが、やっぱり寝る時1人じゃ寂しいって思うのを無理して泣かせてまでネントレとかはしなくていいかな?って感じなので、寝付くまで寝たふりしてます😅
昼寝しなければ5~10分で寝付くのですが、保育園で昼寝してくると1時間くらい寝たふりしなきゃな日もありますが😭
添い乳を辞めたい目的であれば、抱っこで授乳して、お腹満たして隣で一緒に添い寝してあげるでいいのかなと思いました☺️
1人目の時はネントレとかをよく目にしていたので、緩くやり始めましたが、結局親の自己満なのかなと思い始め、本格的には可哀想だしいいかなと思ってます😅
下の子も自力で寝ること無く、抱っこしないと永遠に吐きそうなくらい泣いてるので、諦めて抱っこしてます😂
添い寝で寝てくれる日が来るといいのですが😅
-
ママリ
ネントレのメリットは理解してるのですが、やはり泣いてる我が子を見るのが辛いですし、娘にも穏やかな気持ちでいてほしいです🥹
夜の添い乳は卒業できたので、授乳して添い寝をしていこうと思いました!
下のお子さんもまだまだ小さくて大変な時ですよね🥹
お忙しい中教えていただきありがとうございます🙇- 8時間前
はじめてのママリ🔰
ちなみに1歳までに1人で寝れるようになりました!
ママリ
やはりネントレ1からになってしまう事もあるんですね、、、泣
確かに突然胸の上よりも段階的の方がスムーズにいきそうですね!
教えていただきありがとうございます🙇