※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

子供が1歳になり、仕事復帰を控えていますが、長時間保育園に預けることに対する不安があります。同じような経験をした方はいますか。

子供が1歳になり、もうすぐ仕事復帰。
慣らし保育も無事におわりました。
今までは早く仕事に戻りたい!って思ってたのに、いざ仕事が始まるってなると、子供を長時間保育園に預けるのが可哀想で申し訳ない気持ちになってきました。まだ1歳になったばかりなのにとか、寂しい思いさせちゃうかなとか。
仕事はフルタイムです。
同じような方いましたか?🥲

コメント

ひな

とてもわかります。
私も1歳0ヶ月のタイミングでフルタイムで復職しました。
育休中は早く仕事戻りたい、自宅保育は限界!!!と思っていましたがいざ始まると寂しくもあり...。
でも、子供も、最初は泣くかもしれませんが慣れたら保育園楽しんでますよ!小さくても社会に出て、母以外の先生からいろいろな刺激をもらったり、同世代の子供達と関わってコミュニケーションをとったり...。
結果的に私は良かったなと思ってます。もちろん両親との関わりも大事なので、家にいる時間は子供優先にはしていますが。
いろいろな「初めて」が家じゃなくて保育園のこともでてきて寂しくもなりますが、
いろんな人が子供に関わってくれて良い影響がきっとあります!

おもち

同じ気持ちでした!
はやく仕事したいなーと思ってたけどいざとなったら寂しく…でも、仕事始まったらそんなこと言ってられないほんとバタバタになります😅
子供もちょっとずつ応用していきますしいろんなこと覚えてきてくれるし保育士さんもしっかり見てくれるので大丈夫です!今では保育園、保育士神様!って思ってます🥺
仕事してたら息抜きになりますし☺️
あとすぐ風邪とかもらってきてお熱だしたりしてお休みもらうことも多いので仕事始まっても案外一緒にいれる時間あります。笑

はじめてのママリ🔰

上の子のとき、ちょうど1歳でフルタイム復帰しました!
遅くまで預けている子がおらず、お迎えはほぼ毎日1番最後で子どもはまだ分かっていませんでしたが、こっちが子どもに申し訳なくてしんどかったです😣
でも今は下の子もいて時短勤務ですが、もっとお迎え遅いほうがいいと言われます😂
思っているより子どもたちはたくましいですよ☺️

あと、保育園に通わせて思ったのが、家族の他に我が子の成長を共有して喜んでくれる人がいることってとても嬉しいことだと感じました🥹