※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子は芽菜で、2人目に陽菜乃を考えています。姉妹感のある名前でしょうか。おすすめの名前があれば教えてください。

上の子がめいな(芽菜)という名前です。
2人目の子供にひなの(陽菜乃)という名前を候補に挙げているのですが姉妹感ある名前だと思いますか?💦

姉妹感がある名前を希望しているので何か良いお名前があれば教えて頂きたいです!

コメント

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

漢字見ると姉妹感あると思います😉
知り合いにしいなちゃん、にいなちゃんがいます😉ひなちゃんとか終わりを揃えるとさらに姉妹感が出る気もします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに、ひなのちゃんよりひなちゃんの方が統一感ありますね✨

    • 1月19日
ま。

陽菜乃ちゃん可愛いです❣️
ふと浮かんだのが、菜乃花(なのか)とかいかがですか?
芽吹いて、それが伸びてのちに花になる、のような意味合いで😌
花ではなく、実る、成果が出る、という意味合いで果実の「果」でも良いかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なのかちゃんとてもどストライクな名前です❤️
    意味も素敵で候補に入れたいと思います✨

    • 1月19日
ムージョンジョンLOVE

結菜(ゆいな)ちゃんはどうでしょうか??
ひなのだと姉妹感ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    姉妹感ないですかね💦
    ゆいなちゃんかわいいですね✨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

ひなのちゃん、響きも漢字もあんまり姉妹感は感じませんでした…!

咲菜さきな
花菜かな
とか。植物系ならまとまってる感じします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに植物系なら姉妹感がでそうですね✨
    参考にします!

    • 1月19日
ゆー💓

漢字で見ると姉妹感はあるかもしれませんが、音だけではあまり感じないかなと思います😊
お姉ちゃん同様、最後に『菜』だと揃って姉妹感が増すかな〜と思います。
私自身、女の子の名前に『菜』という漢字を候補に持っていたので、菜で揃えるのは素敵だと思います💓
音よりも漢字を気に入っているのであればそのままでもいいと思いますよ〜✨
姉妹羨ましいです👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに最後にながつく名前の方が姉妹感増しますよね🤧
    もう少し検討したいと思います✨
    お互いこれからの2人目の育児頑張りましょうね😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

菜乃子ちゃんはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なのこちゃん、珍しくて可愛いですね✨
    とても参考になります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    • 1月19日
sanasna

う〜ん、なんとなくそれだったら、陽菜(はるな)ちゃんにした方が姉妹感あるかもです🌸

陽菜乃ちゃんもめっちゃ可愛いお名前ですよね☺️

あと、姉妹感で他に思いついたのは

桃菜(ももな)、愛菜(あいな)、咲菜(えみな)、杏菜(あんな)

とかですかね〜🤔ご参考に✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    最後に な がつく名前の方が姉妹感ありますよね💦
    えみなちゃん個人的に好きです✨
    とても参考になります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    • 1月23日