
コメント

ママリ
うちは多少でも歩けるようになったら靴買って外遊びしてました🙌🏻
いきなり靴じゃなくても、靴下みたいな靴もあるのでそれでもいいかもですね👌🏻
もし外遊びが不安なら、芝生で坂が少ない公園を探してみてはいかがですか?☺️
子ども自身、転んで体の使い方やこうしたらこうなるんだ!と学んでいく事もたくさんあると思います!
もちろんあまりにも危険な事からは親が遠ざけるのも大切ですが、あまり転ぶ事を恐れすぎなくても大丈夫だと思いますよ😊
張り付くように側にいていざと言う時に手を貸せるようにしておけばいいと思います👌🏻
ちなみに私はゴッツん防止グッズは一切買ってないです!

まーぴーママ
月齢近いですね!うちも最近歩くようになりました😊
室内での移動がハイハイより歩く方が多くなってきたなと思ってから公園デビューしました!
ゴッツン防止グッズは使ってません!恐らくですが、歩き始めであれば転んでぶつけそうになってもしっかり見張ってさえいればあまり危なっかしいことにならないと思うのですが…どうですかね?🤔
靴、屋外、歩くことに慣れるには時間がかかるので、親も子も油断している室内よりは頭ゴンゴンすることは少ない気がします🙂
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
靴買ったので、次の連休に公園デビューしてみます!- 1月20日
はじめてのままり
ありがとうございます!
なんか「よし!やってみよう」って思えました!
ちなみにゴッツン防止グッズを一切買ってないのはすごい!!
たぶんお子様が運動神経良いのですね✨
うちは、寝返りの時から今までゴンゴン頭を1日に何度もぶつけ、アザなんか数え切れないです💦
このままでは、打ちどころが悪かったらやばいことになると思ってたくさん買っちゃってました🤣
色々と参考になりました!