※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

10日前から乳首をくわえなくなった3ヶ月の息子。哺乳瓶を変えたことが原因かも。どうすればくわえてくれるでしょうか?

あと10日で三ヶ月の息子が、昨日から乳首をくわえなくなりました。

思い当たる原因として、ミルクと母乳の混合で育てていますが、ミルクを飲ます際の哺乳瓶を今までビーンスタークのみ使っていたのですが、昼間のみベッタを使うようになりました。

※母乳の際は、乳首のみだとくわえない為、普段から乳首保護器をつけて飲ませていました。

1回もパクパクもせず、口の中にいれても泣くだけです。
どうしたらくわえてくれるようになるでしょうか?
経験者の方教えてください。

コメント

にじのママ

うちもそうでした😫
うちの場合はピジョンの哺乳瓶でずっと飲ませていますが、保護器を付けたおっぱいをギャーギャー泣いて嫌がるようになり、毎日憂鬱で、おっぱい辞めちゃいました😅笑
それからは完ミですくすく育ち、今ではミルク離れ出来てないので試行錯誤中です(笑)

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます。
    本当泣かれるとストレス溜まるし憂鬱です😫
    そしてなりより搾乳が面倒すぎる😨
    私も完ミ考えてみます😊

    • 5月11日