※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
妊娠・出産

妊娠中に体重が減少している理由や赤ちゃんの成長について不安を感じています。お腹の調子が悪く、食べても出てしまうことが影響しているのかもしれません。

2人目妊娠の時18キロ増えたのですが、今回はいくら食べても今現在妊娠前より1キロ痩せたくらいでキープしています。
悪阻で体重が減ったとかもなく特に食べ物を減らしてるわけでもないのにこの現象は何なのでしょうか?
後期になったら増えるのはわかってますが、赤ちゃん大きくなってないのかな?とか不安になってしまいます😭
この妊娠期間お腹の調子が悪い日が多くほぼ下しています。食べても食べても出るのでそれが原因かなと思っています💦
今までは体重ばかり気にしていた妊娠期間だったので、今回は逆に増えなさすぎて心配になります😭

コメント

しー

赤ちゃんによりますよね…

私も2人目は食べても食べても増えない感じで、ご飯も普段の1.5倍、その他に間食に菓子パン1個食べ、他にもおやつ食べ…
としていたのに、20週まで1kg程度で終わっていました。

後期になって、私もスクスク増え🤣て結局9kg増程度で出産になりました。

1人目、3人目は同じ頃には5~6kg増えていたので不思議です。

  • ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻

    ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻


    その子によるんですね🥹
    後期は増えるのは十分承知なので逆に今だけは好きなものを食べた方がいいのかもしれないですね😂
    9キロで抑えられるのすごいです!!✨

    • 1月18日