※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

お子さんが2人いるお母様にお伺いします。ラパンの後部座席の広さについて教えてください。チャイルドシートとジュニアシートを使う場合、狭さは気になりますか。

お子さんが2人でラパンに乗ってるお母様いらっしゃいますか?
内装が好みで乗り換えたいと思っているのですが、まだしばらくはチャイルドシート、ジュニアシートが必要なのと、保育園の送り迎えがあるので、後部座席が狭くなるかなと迷っています💦
週末のお出かけは夫の車でする予定なので、平日のみの使用になります。
ラパンに乗ってるお母様お話聞かせてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ラパン乗ってます🙋‍♀️

後部座席に下の子用のチャイルドシート(回転式)
上の子が乗る時は助手席か後部座席にジュニアシートです!

正直かなり狭いです🤣
同じ軽自動車でももっと広いもの沢山あるので
子ども2人いる状態で車選んでたらラパン選ばなかったです😶‍🌫️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    やっぱり狭いですよね💦
    ベビーカー必要なくなったからいけるかな…?と思ってましたが、内装のテイストが似てるキャンバスとかも考えてみます😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーは後部座席片方倒さないと乗せられないです😱

    うちも一応車ないと不便な地域で
    休日はもう一台の車で出かけるので
    平日私が子ども連れて買い物とか習い事の送迎など
    チョイ乗りで使うのがメインなので
    不便は無いかなーと思ってましたが
    母と一緒に買い物行ったりしたら
    荷物乗せるの結構困ります😫

    車決める時同じように軽自動車色々見ましたが、
    キャンバスやハスラーの方がだいぶ大きく感じます😱

    • 1月18日
  • まま

    まま

    そうなんですね💦
    キャンバスも視野に入れてみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月19日