
夜になると手足バタバタがすごくて中々寝てくれません。授乳の時もバタ…
夜になると手足バタバタがすごくて中々寝てくれません。
授乳の時もバタバタが出てくるようになったのですが、
寝れてなくてバタバタしているのか、
何かの病気なのでしょうか?
- まほ(生後2ヶ月)
コメント

こたろー
NICUの看護師です。
少しずつ動きが増えてくるので生後1ヶ月なら普通だと思います。
おくるみとかで手足を包んであげると落ち着きますよ😊
手足がバタバタすることで寝てくれない、落ち着いて飲めないとかよくあります。
まほ
ありがとうございます😭
第一子で不安だらけなので心強いです。
こたろー
不安ですよね💦
たくさんの赤ちゃん見てきたのに、私もとっても不安でした😭