※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんと体調不良の中、実家に子どもを預けていましたが、実家ではすぐに寝るのに、帰宅後は夜中に泣いて起きることが続いています。何が違うのでしょうか。

私と旦那が風邪で体調不良で実家に預けてました。ここ最近毎日夜中に泣いて起きて2時間は寝ませんでした。それが実家では起きても添い寝すればすぐ寝るらしく、、、
こちらの家に帰っても変わらず起こされなかなか寝ません。こっちでは同じ布団で寝てます。なんの違いでしょうか、、、?
毎日起こされるのは勘弁してほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えてるんじゃないかなと思いました。
私も2人目産む時に実家に預けましたが、実家ではトントンすれば寝るのに帰ってきたら全然寝ませんでした🥲
もうお腹の上に乗せて寝てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れてた分の甘えですか…
    いつ治るのやら💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にとっては1日でも長いですからね、
    2人目は病院の数時間預けただけで3日位甘えん坊になりました🥲

    • 1月19日
3kidsママ

祖父母しかいないので、甘えられず仕方なく諦めて寝てたんだと思います💦パパとママに甘えたいんだと思います✨どれだけの期間預けてたんですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2泊させてただけなんです💦

    • 1月18日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    子供にとっては2泊"も"だと思います🥺

    • 1月19日