
小さい子供がいる主婦に向いている仕事や、独学で取得できる資格について知りたいです。平日日中のみ働ける職種が理想です。
小さい子供がいる主婦が働きやすいオススメの仕事ってありますか?
また、その仕事をするために独学で取れる資格があれば教えてもらいたいです!
旦那が土日も仕事の場合があるので、基本カレンダー通りに休める、平日日中のみの仕事がいいなーと考えています。
また、どちらの実家も遠方なので、急に子供をお願いしたりはできません。
いつかは正社員になりたいですが、しばらくは家庭優先でパートしようと思ってます。
この仕事が働きやすかった、逆にここは子持ちママには向いてないとかあれば知りたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひまわり
保育園で保育補助の仕事をしてます!子どもはすぐ近くの姉妹園に預けています!
職場が職場なので、休みやすいです☺️保育士ではない上にパートだということも大きいかもしれません!
今もこどもがマイコプラズマで、この1週間休んでいます。週明け熱が下がったとしても、体力や食欲が戻っていなげれば休んだほうがいいと言われています!
ただ、保育園は環境によるところが大きいみたいです💦どこの職場にも当てはまりますかね
人手不足だと先生同士ギスギスしがちだそうで、うちの園は人手に少し余裕があるので和気あいあいとしてるようです☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに、保育園ならママの事情を一番にわかってくれそうですね!
あと人手不足の所のギスギスわかります💦
前々職は常に人がおらず、一人休んだら全てが崩壊してギスギスでした😂
保育園の体験入園とかで様子を伺うのもアリかなと思いました!!ありがとうございます😊
ひまわり
ちなみに、保育補助に資格はありません!研修はあります。