
ウッドフレンズの建売を購入した方に、アフターサービスや住み心地について教えてほしいです。また、値引き交渉の成功例も知りたいです。
ウッドフレンズの建売購入された方いませんか?アフターサービスとか、住んでみてどうかなど教えて欲しいです!値引き交渉も成功した方いれば金額とか知りたいです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

アオ
ウッドフレンズ4年目です🏠
アフターサービスは何度か頼みましたが割と対応早かったです🙆🏻♀️やっぱり住み始めの頃は細かい修正点がいくつかあったので😌
二軒並びの建売なんですが、割と近いので走ったり階段の音はたまに聞こえてきます😶
あとはちょっと寒いです😂
販売開始してから早い段階で買ったので値引きはしてません😬

ナタデココ
住んで3年目です!
デザインが好きなのでとても気に入っています😌
なぜか家の中が寒いのが残念です💦
夏は涼しいんですが‥
確か値引きは数十万してもらった気がします🤔
点検などはすぐ来てくれて修繕もして貰えますが、うちは担当者がちょっとハズレ感あってその方個人の対応はうーんと思った所がありますかね🌀
-
はじめてのママリ🔰
デザイン本当に素敵ですよね!🥹♡
値引きはどんな感じで交渉しましたか?
どちらの階数も、エアコンつけても寒い感じでしょうか?💦- 1月18日
-
ナタデココ
たしか、ZEHに認定される構造ではあるけど建った時には助成が始まっていなかったか終わっていたか?で公式には認定住宅とはなっていないみたいな説明だったので、じゃあ本来助成されるはずだった金額を値下げしてくださいと言った記憶があります🤔すごく曖昧ですいません💦
エアコンを使えば温まりますよ!
リビングはエアコンの真正面が階段で風が全部逃げるので、あとから自分でロールスクリーンを付けてエアコン稼働時は閉めるようにしたら結構マシになりました!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!完成後の購入ですか?私が今見ている物件は建築中で、値下げの余地があるのかないのかって感じです🧐
床暖房だけでは寒いってことですかね…?実家は床暖だけで快適に過ごせていたのでそのイメージでした🥲
ロールスクリーン賢いです!!- 1月18日
-
ナタデココ
完成後です!値下げは難しいかもですね😣私も交渉してみましたが、助成金の分しかならなかったので💦
床暖房あるんですが使っていなくて😅でも、済めないほどの寒さとかでは無いですよ🙌- 1月18日
はじめてのママリ🔰
住み始めの細かい修正というのはどんなものでしょうか…?
寒いのはやっぱりリビング階段だからですか?床暖房あるし気密性高そうだしあったかいイメージだったんですが😭
アオ
トイレの鍵が回しにくかったり、壁紙が剥がれてきてたり、外構フェンスの金具が無かったり、隙間埋める白いやつ(伝われ〜)が不十分だったり...です😂
リビング階段はロールスクリーン付けたし、リビング階段だけが原因では無い気がします🤔
隣は半年くらい売れなかったんですが(アイランドキッチンだったから?)半年でもう値下げされてました😂