
コメント

rsp
先生同士で患者の情報を特別な理由がない限りむやみに喋ったりしないと思うので大丈夫だと思いますよ!!
そっちに来てた○○さん今うちに来てるよ~
なんて話さないですよ!話す意味もないですし😃

のん
1ヵ月は必ず産んだところでってとこだったのでわかりませんが普段風邪引いた時につれていく小児科と予防接種や検診は別のところにいっていました!3人目ももうすぐ産まれますがそうするつもりです!風邪などのときしっかり検査したりみてくれるところがあるんですが先生も看護師さんも素っ気なくって⋯予防接種や検診は親しみやすい先生と看護師がいるとこにしてます!

まろん
私は変えますよ!
二人目がもうすぐ2ヶ月ですが上の子と同じとこに変えます!
上の子は途中でアレルギーの関係で小児科変えました。ちなみに1ヶ月健診の時の先生が嫌だったので、その先生以外で予約とってくださいって言いました!

ぶーちゃん🌷
わたしも変えましたよ( •︵•。 )
全然気にしないです
どこの小児科に行こうが、
個人の自由なので!

あこ
私も変えましたよ〜ん!
むしろもともと予防接種で病院いくつかまわってみようとおもってましたよ!先生、看護師さん、病院の雰囲気、かかりつけ医にするならお気に入り見つけなきゃと思って♡
にこ
そうですね(^_^)/同じ小児科にかかりつけになった方がいいですよね??
rsp
うちは今のところ、最初に行った小児科で問題なかったのでそのままですが、かかりつけって意識してるわけでもないですね…何か嫌な部分が見えれば変えることもあると思います!
信頼できる小児科が見つかるまでコロコロ移ってもいいかなって私は思います😉🙌不信感いだいたまま診てもらっても結果を疑っちゃうし😭