

ちゃん
我が子も静かな環境なので
休日に誰か一緒で
授乳中話しただけで
飲むのやめます🤣
ショッピングセンターでも
放送流れてきたりすると
飲むのやめます🤣
車の中だと静かなので
外出の時は車の中で授乳することもあります!
その時はミルクですが🍼💦

まー
上の子がそうで、外だと一切飲めなかったです。飲めるようにもなりませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
もうこれは個性ですかね、、、!
潔く諦めようかな🥺💦
早くストローのみができるといいなぁと思っています😇💦- 1月18日
-
まー
ストローとかマグでもミルク飲まなかったので、ほぼ外出できなかったです😅
- 1月18日

まるまる
上の子はミルクでしたが、外出先のフードコートなど騒がしいと飲みませんでした💦夏は脱水が怖いのでこまめに飲ませるというのでどうにかやり過ごしてました💦
下の子はおっぱいだろうがミルクだろうがどこでもゴクゴク飲んでたので性格かもですね💦離乳食も中期かと思いますし、栄養補給がご飯になっていくと思うので1歳くらいまでの辛抱です!
-
はじめてのママリ🔰
個性ですかね😭💦
早くストローのみができるといいんですが、、、💦
離乳食パクパク食べてくれるので、そこでスープとか水分の多いもの摂り入れて外でのときは乗り切ろうと思います🙇🏼♀️!
ありがとうございます🥲🌈- 1月18日
コメント